![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男それでした😭😭😭
![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥
お座り・ハイハイより先につかまり立ち始めました!
-
はじめてのママリ🔰
とくに発達には問題なかったですか?
- 8月4日
![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥
まだ1歳1ヶ月なのでなんとも言えませんが、とくに今のところ気になるところはありません☺️
運動発達でいえば、11ヶ月で歩き始めたので周りから「はやいね」と言われてるくらいです🐥
![ままりーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりーの
お座りよりも先につかまり立ち、伝い歩きしてました😂
2歳くらいまで抱っこしてるとふにゃふにゃしてるなって思ったけど、でも体幹はめちゃくちゃ良くて、1最近過ぎで急な坂道でも転ばずにトトトトトッと降りてました。
![Elly🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Elly🔰
つかまり立ちできるなら、腰の筋肉も発達してきているのではないでしょうか🤔
息子もおすわりやハイハイよりも、つかまり立ちつたい歩きでしたが、伝い歩きができる頃には腰もしっかりしてきて普通に座っていたので、あともう少しなのではないでしょうか☺️
1人歩きも1歳手前くらいで、
今のところ運動発達は問題ないです
はじめてのママリ🔰
とくに障害はなかったですか?
はじめてのママリ🔰
いま2歳半前なのでまだわかりませんが全体的にゆっくりではあります💦言葉も遅いですが発達専門の先生には発達障害などはなさそうといわれてます💦