※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなび
子育て・グッズ

保育参加が難しく、子供に寂しい思いをさせるか心配です。

保育参加、、
今年は行けそうになく…子供にとても申し訳ないです。


というのは、
園で7、8、1、2月のみと指定されていて、
7、8月希望していましたが、
予想以上にお腹の子のつわりがひどく…延期しましたが
1、2月はちょうど出産予定日(1月30日)と被っています😭


運動会やその他イベントは必ず夫婦で参加していますがこの保育参加だけは今年はどうしても難しそうです😭

寂しい思いをさせてしまうでしょうか?

コメント

けろけろけろっぴ

旦那さんは難しいんですか?

  • はなび

    はなび

    相談してみますが、
    保育参加の後、先生と昼食とりながら面談あったりで大丈夫かなぁ?なんて思ったりして😹😹

    • 8月4日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    保護者が誰1人行かないよりはパパだけでも嬉しいと思います☺️

    • 8月4日
  • はなび

    はなび

    ですよね😿
    主人にも相談してみます!

    • 8月4日
❤️

みんなお父さんかお母さん来てる中誰も来てくれないってのは可哀想です…。
私も悪阻ヤバかったですが這いつくばってでも行くって感じで。いちをエチケット袋持参し、いつでもトイレに駆け込めるようにしていきました😖
旦那さんだけでもお休みとって行ってあげられませんか😖?

  • はなび

    はなび

    ですよね😭主人に相談して、保育園にも相談してみます😖

    • 8月4日
  • ❤️

    ❤️

    息子のお友達誰も来れなかったみたいで1人だったんです…。
    先生と一緒にいましたがママこないなー。お仕事だから来れないんだって。って言ったりしててこちらの胸が張り裂けそうでした😖😖
    なのでどうにか出来るのであればどうにかしてあげてほしいなと思います😖
    誰か行くのが無理なのであればその日お休みさせる方がいいかなーと思います🫡❤️

    • 8月4日
  • はなび

    はなび

    通わせてる園の保育参加は全員でやるのでなくて、1日1クラス1名ずつなので「今日は〇〇のママきたー」みたいな感じで息子が1人になる事はないのですが、コロナ明け久しぶりの保育参加なので行ってあげたいなと思いまして😭

    • 8月4日
  • ❤️

    ❤️

    なら今年はお休みしても大丈夫な気もします🤔
    それならその他の行事にしっかり参加してあげれば十分かもしれないですね🫶❤️

    • 8月4日
  • はなび

    はなび

    ありがとうございます😭先生にも事情を説明して相談してみます😭

    • 8月5日
ママ

正直寂しい思いするとは思います。
5歳はもうなんでもわかりますしね…
誰か代わりの人が行けたら良いんですが😢

  • はなび

    はなび

    そうですよね😖
    主人が代わりに行けるか相談してみます😖

    • 8月4日
  • ママ

    ママ

    面談だけ後日にしてもらう事できたら旦那さんに頼みやすいですよね💦
    先生に相談されてみてはいかがでしょうか?

    • 8月4日
  • はなび

    はなび

    そうですね😭
    事情も話して相談してみます!

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

保育士です。
毎年来ているのであればお子さんも楽しみにしているとは思いますが、5歳ということですし話せばわかってくれないですかね?
ママが不参加なら理由を話してパパが参加するでも全然いいと思います😊
パパが来られる方、両親来れないからじじばばが来る方もいますよ!
ペッパーぴさんの場合は普段からパパも参加されてるそうなので普段から積極的なパパさんなんでしょうし、理由も理由ですしお願いしてもいいのではないですか?
ママが来ないといけない!というルールもないですし、親としては「ママが行けなくてごめんね〜😭」ってなりますが、(うちの園の子の場合は)子どもたちはそこまで気にしてないのも事実です🤣✨
ママでもパパでも大喜びですよ!

なんなら仕事などの事情で参加できない保護者の方もいますので1回くらい大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • はなび

    はなび

    保育士さん😭ありがとうございます😭
    上の方が言ってるみたいに悪阻でも這ってでも行った方が良かったのかなとか色々考えてしまいました…

    主人と先生に相談してみます😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな無理しなくて大丈夫です!🥺
    体調いい時なら妊娠中でも全然問題ないですが、悪阻酷い中無理してこられて園で吐かれたりした方がこちらも困ります😂💦

    ちなみに面談の件は、
    ・保育参加はパパと
    ・面談は電話でママと
    みたいな対応もできるかもしれないので、一応聞いてみるといいですよ〜!

    • 8月4日
  • はなび

    はなび

    ありがとうございます😭

    そうですね😖週明け相談してみます😖

    • 8月4日