
コメント

キノピオ🍄
長女の時が
38週で個人から総合病院
転院しましたよ!
総合病院の先生にも
驚かれましたが💔

はじめてのママリ🔰
1人目の時、妊娠後期で転院しました✨
私も個人病院のご飯楽しみにしてたのでショックでしたが、安心して産めたのでよかったです😊
2人目はそのまま総合病院にしました!
-
はじめてのママリ
ご飯ショックですよね( ; ; )入院準備もウキウキしながらやってたのに、買い足すものも多くて泣けます😭
- 8月4日
-
はじめてのママリ
でも安心感は確かにありますよね!
- 8月4日

退会ユーザー
私は早い段階で個人病院やら総合病院になりましたが、1人目の個人病院が最高過ぎてそこでうみたいと思ってたのでショックでした😣💦
美味しいご飯、おやつ、夜食
エステにティータイム
産後揃えるものもめちゃくちゃ少なくてありがたかったのに…😭
もう少しで出産の時に転院だと本当にショックだと思います💦
-
はじめてのママリ
個人病院最高ですよね😭1人目の入院生活楽しくて、楽しみにしていただけにショックで(T ^ T)転院になって揃えるものも急に増えて、パニックです🤯なんとか気持ち切り替えなきゃって思いながらも今日一日ズーンとしてます😭
- 8月4日

退会ユーザー
私も個人病院から総合病院に転院したことあります🥹
豪華な料理の個人病院だったのでショックでしたが、私はお産の際トラブル発生したので結果総合病院で良かったです!
個人病院では対応出来なかったと思いますので🥺❤️
-
はじめてのママリ
やはり個人病院のご飯は魅力的ですよね…妊娠発覚から入院を楽しみにしていたのでかなりショックで😭でも確かに総合病院の安心感は大きいですよね!母子共に無事である事を第一に考えなきゃですね🥺
- 8月4日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠糖尿病になり個人病院から総合病院に転院します😢
全室個室、ご飯、無痛分娩で通ってた産院を選んだので一個も希望が叶わなくて本当にショックで落ち込みました💦笑
-
はじめてのママリ
一個も希望が叶わない、分かります😭ご飯も総合病院は質素だし、夜間の赤ちゃんの預かりもないみたいで、個人病院の入院生活を楽しみにしていただけにかなりショックで( ; ; )切り替えなきゃと思いつつ、ずっと引きずってます😭
- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
まさか後期に転院になると思ってなかったのでなかなか切り替えできないですよね😭
でも何かあった時に安心なのは総合病院だと思うので頑張りましょう😭- 8月4日
はじめてのママリ
そうなんですね( ; ; )準備も色々してたのに、また買い足さなきゃいけないものも多いし、何より個人病院が魅力的すぎて(ご飯や母子別室などその他諸々)楽しみにしてた分ほんとショックです( ; ; )
キノピオ🍄
ご飯はほんとしょぼかったです💦
個人病院はご飯が豪華で
なにもかもよかったのにー
と思いつつ💔
はじめてのママリ
ご飯しょぼいとテンション下がりますよね😭出産の不安と重なってかなりメンタルきてます😭