その他の疑問 小学1年生の自由研究で、廃材のロウソクを使って形を変える実験を考えています。先生は難しくなくていいと言っています。皆さんの意見を聞きたいです。 小学1年生の自由研究の質問です。 廃材のロウソクを使って 違う形に変えようと思ってます。 (本当は工作だったんです) が、やっていると ロウソクが熱を加えると形がかわる。 冷めると形が出来る。 自由研究として使えると思いますか❓ みなさんはどう思いますか❓ アリ❓ナシ❓ 担任の先生にまだ1年生なので、そこまで難しくなくていいとはいわれてます。 コメントお願いします🙇♀️ 最終更新:2023年8月4日 お気に入り 熱 先生 担任 自由研究 昼までゆっくり寝たい コメント まふ 自分もそれやりました☺️ やったのは低学年ではなかったと思いますが、、、 自由研究としては良いと思います😄 8月4日 昼までゆっくり寝たい コメントありがとうございます😊 やりましたかー🍀 もともと計画してた自由研究が台風で出来なくなってしまい…(こちら沖縄です) もともと工作でロウソク作る予定だったので一緒につくることにしまーす😆 8月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
昼までゆっくり寝たい
コメントありがとうございます😊
やりましたかー🍀
もともと計画してた自由研究が台風で出来なくなってしまい…(こちら沖縄です)
もともと工作でロウソク作る予定だったので一緒につくることにしまーす😆