※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

卵アレルギーを疑うべきか相談です。口周りにかぶれが出たが、アレルギー反応か不明。皮膚症状のみ。

卵アレルギーについて

先々週より卵黄を耳かき1から開始しました。
今朝、小さじ1/2を与えたのですが口周りにかぶれが見られます🥲

ただ、もともと皮膚炎の症状が出ていて数日前より口周りのかぶれがうっすら見られていたのでアレルギー反応なのか、ただのかぶれなのか分かりません🥲

その他、皮膚症状含めた症状は見られていません。
皆さんでしたらこの場合卵アレルギーを疑いますか?

意見をお聞かせください😌🥚

コメント

Ko

元々かぶれなどで皮膚炎があったり、体調が少しでも悪かったりするとアレルギー反応出やすくなります。咳や嘔吐やチアノーゼ等の症状がなくても、心配な場合はかかりつけかアレルギー外来など受診された方が安心だと思います🥺受診時にかぶれ等ひいている場合もあるので、余裕があれば写真撮って見せられるようにしてるといいかもです!
大丈夫だといいですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!アレルギー外来というものがあるんですね😂
    これからは写真撮っておきたいと思います!

    • 8月6日
3人ママン

それだと食物アレルギーではないかなと思いますよ。
ただのかぶれの可能性も高いと思います。
ただ、全く卵アレルギーがない!とは言い切れないので、皮膚炎をしっかり治してから、試されたほうがいいと思います。

3番目が乳アレルギー疑いがあったんですが、もともと、よだれかぶれがひどかったのですが、小児科に連れて行ったら、皮膚炎かなと言われ、できれば、しっかり皮膚の状態をよくしてから、試すように言われました。


そのあと、乳にはあまり反応しなくなりましたよ。
ちなみに、1人目卵、2人目小麦アレルギ酷めだったので、アレルギー症状の出方も、全身に出たり、嘔吐を繰り返したり、いろいろな場合があります。

  • ママリ

    ママリ

    皮膚炎が治ってからはまた耳かき1から始めた方が良いのでしょうか、、?
    しっかりとどんな症状か見極めてあげることが大切なんですね🥲

    • 8月6日
  • 3人ママン

    3人ママン

    わたしだったら、なんですが、何も反応出てなかった漁くらいから再チャレンジします☺️

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥹いつまで経っても進まなくなっちゃいますもんね!
    ありがとうございます😭

    • 8月8日