※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
その他の疑問

印鑑っていくつ持ってますか?書体やサイズ、素材などどうしてますか?私…

印鑑っていくつ持ってますか??書体やサイズ、素材などどうしてますか?
私は実印1つ、認印2つ持ってますがお恥ずかしながら、認印が100均の物。実印と銀行印は同じもので文房具屋さんで購入した500円のものです😅なので書体やサイズなんて考えた事もなかったです。

皆さん実印、銀行印、認印はきちんとした物を購入してますか?書体や印鑑サイズなどもサッパリです😅印鑑にこだわりなく生きてきたのできちんと用意するべきなのかなと悩んでます💦💦

コメント

🐽

私も同じような感じです😂
子供の印鑑だけ少しいい物にしましたが💦
今は電子化や印鑑の省略可も進んでますしネットバンクを利用しててそもそも銀行印を使う機会もないので別にこのままでいいかなと思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    同じような方がいる事にホッとしました😂🥰確かに使う機会も減ってきてますよね😯私もこのままでいっか〜と思えて安心しましたヽ(;▽;)ノ

    • 8月4日
ママリ

100均で購入した物です😂
認印1個、銀行印5本(家族分)、修正印1本です。
同じ所で買っても昔、銀行で印鑑証明もらうときに微妙に違うので、これじゃない、っていわれたので、同じ100均でも違うなら大丈夫よね〜って普通に家族全員が100均の使ってますね😂
もう少し子供たちが大きくなったらそれぞれの印鑑を作ってあげようと思ってますが…印鑑高いので、いつの段階で作ろうかと悩んでます😂

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    同じように100均で揃えてる方もいると知れて安心します〜🥰ホントに印鑑高いですよね😭普段から使うわけではないのに高い…。
    でも子供の分はいいのを、と思えますよね🥺

    • 8月4日