※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金200万円、収入16万円。離婚予定で生活不安。手当なし、実家に住む予定。生活できるか不安。

シングルの方、貯金はいくらありますか?

また月々の収入はいくらありますか?(養育費があれば養育費込みで教えて欲しいです🙇‍♀️)

夫の借金により離婚をする予定なのですが、私自身収入が全然なく貯金も200万ほどしかありません…
収入はフルタイムで手取り16万なので、職場復帰して時短になるとだいぶ減ると思います…

これだと生活できないですかね😭
ちなみに実家に住まわせてもらう予定なので、ひとり親の手当ももらえません😣

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルになって1年経ちました✊🏻ˊ˗
現在貯金は150万で、月の収入は養育費込みで50万程です!
(私の場合ローンが多くてなかなか貯金できてないです…💦)

離婚当時は貯金0円からのスタートだったので、実家に頼れて200万あるんであれば全然大丈夫だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入月に50万あるなんてすごいですね…😱
    ひとり親の手当とかももらってるのでしょうか?

    貯金があるとはいえ、車のローンがまだあるのでそれを入れたらほぼゼロなので心配で仕方ないです😔

    • 8月4日
ママリ

実家済なら全然大丈夫だと思いますよ!

シングル2年め、貯金は350万程度で収入は養育費込で手取り26万程度です。
(近々にここから車を買うので、180万くらいに減りますが。。。)
家賃4万のアパートにいた頃は月15万くらいで生活できてました🤭

はじめてのママリ🔰

現金のみだと600万くらいあります!

収入は各手当込で22万程、
後々は一部支給になるので、
20万程に減ると思います。
養育費はなしです。

生活は15~16万あれば、
家賃6万払って生活出来てるので、
実家で家に入れるお金少なくて済むなら
貯金も出来ると思います👌

ゆみ

貯金全然ないです!息子のが80万くらい、私も40万とかです。収入は手取り14万、手当と養育費で8万くらいですね。ちなみに私も実家に住んでますが手当もらえてます。自治体によってかなり違うので、市役所に確認してみてください!

もう

シングル3年目です
貯金は子供手当と合わせて100万程です
養育費ゼロで実家住まいのひとり親です。
扶養手当は親と住んでないので今は全部支給で貰えてます。

手取りは13〜14万です。
貯金はないけれど、持ち株と
NISAと学資やってます.。