
年間収入580万円。予想外の出費で貯金できず悩んでいる。貯金目標や働く時期を考え中。
年間の総支給額580万。
一馬力。子ども二人。ボーナスなし。
家庭の支出は記録して把握しています。
贅沢してないんですが、ここ半年ほど予定外の出費が立て続けに発生して、貯金ができなくて自分を責めてしまって最近病みそうです。
この年収なら年間どれくらい貯金できるんだろう。
切り詰めればどれだけでもいけます!っていう意見があるのは重々承知ではいますが、今は無理のない程度で頑張ってみたいと思っています。
下の子が幼稚園に入るまでは子どもと過ごすと決めているので、働くのは少し先になる予定です。
- ママリ
コメント

ママリ
同じくらいだと思います🖐
うちは月5~10万貯金+ボーナス(少ないです手取り30万あるかないか×2)で年間100~150ってくらいです。
ただうちも今年は引っ越しやらで(大きなお金は貯金と別で計算してますが)細々した出費重なって100いけばって感じです。
うちの目標は頑張れば150以上、無理せず普通に暮らして100万はしたいって感じです。

はじめてのママリ🔰
うちも同じ位の年収で貯金は1円もできず毎月赤字です…💸

退会ユーザー
色んな出費が重なりなかなか貯金出来ない時ってありますよね💦
仕方ないと割りきった方がいいですよー💦
私もこの物価高で以前のように貯金できておりません。
年間100万は一つの目安かなと思います。

ままり
世帯年収約550万です。
一馬力、子ども2人(3歳年少、2歳)
最低限の貯金目標は100万。
120万貯められればいいかなというところです。
毎月2万〜、ボーナス、児童手当込です。
うちも下の子が再来年幼稚園なのでそれまでは節約です😅
ママリ
コメントありがとうございます!!
同じくらいですか🥹でも年間100万も貯金できるなんて尊敬でしかないです😭お恥ずかしながら、ここ最近は貯金に当てられる余裕がなくて😱最近赤字続きです💦
贅沢じゃないと思ってる生活が贅沢なのかもしれませんね💔へこむ。。。
貯蓄型の保険と夫が会社の株を買っているので、一応それも貯金とみなせるんですかね😂目に見える現金貯金ができないと病むタイプです😂笑
ママリ
うちはこの数年で車と家購入でがっつり貯金がなくなってしまったので、必死に戻してる所で😂
なので年100万ペースでも全然ないんですよ😭
貯蓄額の保険も貯金の一部ですよ!
目に見える残高が増えて安心というのはすごく分かります。
積み立てNISAとかもっとしようか考えながらもまだまだ現金での貯金作ってから…とぐるぐる考えてしまいます😵💫