※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃(o^^o)
妊活

都城に住む子供がいない方、友達が欲しいと思っています。結婚して1年経つが妊娠できず、孤独です。友達になりませんか?

カテちがいかもしれませんがスミマセン。。(笑)
まだ、お子さんのいらっしゃらない、宮崎県の都城にお住いの方居ませんか(^-^)?
私は結婚して都城に来たのですが、結婚してもうすぐ一年なのに、なかなか妊娠出来ずに都城には友達も居ない状況です。。。(ノД`)
良ければ、お友達になってください(๑˃̵ᴗ˂̵)

コメント

華💐

こんにちはー!(●︎^∀︎^●︎)

都城在住の28になります(^ ^)
私は今年結婚予定で、理想は今年中の妊娠です💦😖

私の周りにも不妊で悩む友達も多いので、私も少し不安です💦
でもこればかりは授かりものですし、ゆっくりやっていきましょう◡̈⃝︎⋆︎*

  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    返事ありがとうございます😊

    私は34歳です(笑)
    今年、結婚予定なんですね✨
    おめでとうございます🎉㊗️

    お互いに、今年授かれるといいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)✨

    都城が地元なんですか👀❓

    • 2月11日
  • 華💐

    華💐

    歳近いですね(*´︶`*)
    ありがとうございます!(^ ^)
    なんとか今年中に結婚できそうです……笑笑

    元々都城です!(●︎^∀︎^●︎)
    一回も出たことありません💧😱笑

    桃さんは県外から来られたんですか?

    • 2月11日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    今からワクワクですね(o^^o)
    結婚式とかするんですか?✨

    私は鹿児島県の垂水市から来ました(^_^)

    私も、結婚するまで地元から出た事なかったです(笑)

    • 2月11日
  • 華💐

    華💐

    一応結婚式も夏か秋にはと思ってるところです(*´︶`*)

    垂水ー!( ˃ ⌑︎ ˂ )
    なかなか遠くないですか?😰

    • 2月11日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    式の準備はいろいろ大変ですが、あっという間に式も終わってしまいますよ(笑)
    でも、自分が主役になれていい日です✨(笑)

    1時間半近くかかりますね🚗💦(笑)

    • 2月11日
  • 華💐

    華💐

    頑張って痩せてその日は主役になります!笑

    なかなか帰るのにも大変ですね💦😰
    こにらには誰も知り合いとかはいらっしゃらないんですか?(´;Д;`)

    • 2月11日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    終わった時には、準備はもう嫌だけど・・・
    また式はしたいな✨って思いますよ(笑)

    本当、帰るのも地味に大変ですね😂(笑)

    こっちには、誰も知り合い・友達が居なくて、毎日家に1人。。。
    パートで仕事に行こうにも、どこがいいか悩んでしまって😂

    • 2月11日
  • 華💐

    華💐

    遅くなってしまいました💦😖

    準備はちょっと恐怖ですw笑

    家に一人はきついですね💦😖
    都城で仕事も結構限られますよね💧
    都城給料安いし💦
    でも、やっぱり外に出るのはいいですよ!(◍︎•ᴗ•◍︎)
    私も仕事と家の往復ですが、仕事場の人もいい人達ばかりで色々相談に乗ってもらったりしてます✧︎*。

    • 2月11日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    確かに準備は大変でした😂(笑)
    いい式になるように頑張らなきゃですね(*^▽^*)

    求人見ても、不安が先に立ってしまって、なかなか先に進まず😅(笑)
    職場の人がいい人だと働きやすいし、いいですよね✨
    私も、そのような職場に当たるといいのですが💦(笑)

    そろそろ働かないと💦と焦ってしまいます(笑)

    • 2月11日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    こんにちは😃
    お仕事中ですよね💦?
    すみません😅💦

    すずさんは、どのような仕事をされてるんですか👀❓

    もし、事務系仕事をされてたら、ちょいと相談?なんですけど。。
    私、今まで製造業の仕事しかした事ないんですけど、求人の事務募集で、「パソコンの得意な方」とか、「簿記取得の方」とか書いてあるけど、やはりパソコン出来ないとダメだと思いますか(^^;)❓
    教えて貰えたら出来るようになるとは思うんだけど、基本は機械音痴なんです(笑)
    そもそも、シーンとしたのが苦手だし、事務系の仕事したことないのに無理かなぁ❓(笑)

    突然、こんな事を聞いてすみません😅💦

    • 2月13日
  • 華💐

    華💐

    この前は返せないまんまですみません💦😰

    寝ちゃってそのまま式場見に行ったりで返せなかったでした💦😖

    私は金融機関で働いてますが、もともとはホテル関係の仕事をしていました(。☌︎ᴗ☌︎。)

    PCとかは、募集事項のところに簿記資格必須とかであれば必須ですね💦😖
    できればPCが得意な方、未経験者でも大丈夫!みたいな感じだと、入ってから教えてくれるとは思いますが、教えてくれる人がどーかですよね……( ˘ーωー˘ )

    • 2月13日
  • 華💐

    華💐

    あと、私は金融機関だから社員、お客さん相手だからいいですがww

    ほんと!の事務仕事は、閉鎖的なところで基本、社員しか相手にしないので、社員と合わなかった時、お局がいた時が辛いかなぁ……と思ってます💦😖

    • 2月13日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    お仕事、お疲れ様でした😊
    金融機関のお仕事なんて、私には到底無理なので尊敬します✨

    やはり、簿記・パソコンは必須ですよね💦(笑)
    事務って、静かだし座りっぱなしだしお局が居たら・・・💧
    私、胃に穴が開いちゃうかもしれません😂(笑)

    今まで製造業だったから、やっぱり体を動かす仕事が向いてるかもなぁ。。。
    しかし、主人には、年取ってから体を使う仕事は大変だろうから、事務とかがいいんじゃないか?
    何か国家資格なんか取ったら?って言われてて、かなりストレスで💧
    やりたい仕事が見つからないのに国家資格って😅💦

    • 2月13日
  • 華💐

    華💐

    ありがとうございます!(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)

    私も今7年目ですが、最初は無理〜!( ˃ ⌑︎ ˂ )と思ってましたがなんとかやってます💧😖

    事務も金融機関もだと思いますが、制度改正があったり機械が変わったりして、頭使うこと覚えることがたくさんで私はなんとかついて行ってる感じですよ💦😖

    だから、事務もいつまでできるかなぁ……と思ってます💦
    40代、50代でもやってる方はいますが、自分が本当についていけるか心配です💦😰

    国家資格はまたレベルが高いですね💦
    でも、看護師さんとかは求人がないことが無いし、高級ドリだしいいなぁーと思ってましたw◡̈⃝︎⋆︎*

    でも、桃さんもこれから子供さんを育てていくというのを考えると、土日休みの職場がいいですよね(●︎^∀︎^●︎)

    私は定時終わりの土日祝休みなのでありがたいです!(人´Д`*).+゚.

    • 2月13日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    7年も続いてるなら大丈夫ですよ✨
    すずさんは、基礎がバッチリだから、歳をとっても大丈夫です(o^^o)👌

    本当に、尊敬します(´༎ຶོρ༎ຶོ`)✨

    理想だけど、私には国家資格なんて夢です💦(笑)
    しかし、定時上がりの土日祝休みいいですね(*≧∀≦*)

    • 2月13日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    式場、いいとこ見つかりそうですか✨❓

    • 2月13日
  • 華💐

    華💐

    色々見て回るとどれがいいのかわからなくなって来ます💦😖
    第一印象良かったところに決めたいと思います!(●︎^∀︎^●︎)笑笑

    やっぱり最初の3年は辞めたい……と思ってましたが、それ以降は今やめて新しい仕事覚えるのが大変だしなぁ……っていう感じでなぁなぁきてます💦😖笑


    時給とか働く時間とか、私もいいなぁ〜って思うのは、コスモスとかドラモリの商品だしとかレジとかですが、どんなですか?(*´︶`*)

    • 2月13日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    フェアーに行ったり、見積もりをもらって駆け引き大事ですよ✨(笑)

    やはり、最初は仕事・人間関係になれるまで大変ですよね💦

    薬局はシフト制なので、悩みます💦(笑)

    • 2月13日
  • 華💐

    華💐

    まさに今そんなところです!笑笑

    人間関係ほんと疲れますよね💧😖
    今の所、私が就職したところは全部、人間関係で悩むところではなかったので助かってます💦😰

    シフト制は悩みますよね💧
    人から聞いた話だと、土日休みって書いてあるけど、実際は違うって聞きました💧😅

    • 2月13日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    駆け引き、頑張ってください(*^o^*)笑

    人間関係悪いの、本当に大変ですよ💧(笑)
    私、前に仕事内容と人間関係が大変で10キロ痩せたことあります💦(笑)

    シフト制は嫌なんですよね😅(笑)
    求人表、書いてある事は、大体嘘ですよねぇ😅

    • 2月13日
  • 華💐

    華💐

    私逆に食べちゃう方なのでヤバいです💧😱

    そーですよね💧😖
    ハローワークとかもあるけど、常に求人でてるところはヤバいですもんね💧😱

    • 2月13日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    おはようございます😃

    食べちゃうのもヤバイですね😂(笑)

    求人。なかなか勇気が出ない。💧(笑)

    今日も、お仕事頑張ってくださいね( ^ω^ )

    • 2月14日
  • 華💐

    華💐

    おはようございます!(。☌︎ᴗ☌︎。)

    そうなんです……でも、食べなくなっちゃう時もあって、その時は1カ月で8kg減りました💧😂笑笑

    働くか資格取得のために勉強するかまずはそこからですね💦😖
    でも私もたまに看護師資格とろうかなぁ……って思うことありますよ💦

    仕事頑張ります!(●︎^∀︎^●︎)

    • 2月14日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    食べる時と食べない時のギャップが激しいですね😵💦(笑)
    体に悪いですよ💦(笑)
    しかし、一カ月で8キロ。大丈夫でした😅❓

    資格を取得した方が、自分の今後の為になる事は重々承知の上なんですが、この資格を取得したい!って、そこまで思えるのがなくて、こんな中途半端な気持ちで勉強して、果たして身になるのか?って思うと手が付けれず💧(笑)
    何もかもが宙ぶらりんで、自分が嫌になります(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💧

    義母が40歳過ぎてから?看護師の資格を取得したらしく、それを見て育ったからか、主人には今からでも大丈夫!って言われてて、義母と比べないで💦ってかなりストレスですね😅
    義理弟の嫁さんも学校の先生で、たぶん手取り30万くらいだろうし、もう、周りがすご過ぎて、更にやる気が失せちゃいます😅(笑)

    • 2月14日
  • 華💐

    華💐

    拒食、過食症なのか!?って思ったけど、それ以降は食べれないってことはなくなったので大丈夫です◡̈⃝︎⋆︎*
    ありがとうございます!(◍︎•ᴗ•◍︎)

    資格もやる気でないと無理ですよね……めっちゃ!わかります!( ˃ ⌑︎ ˂ )

    旦那さんからしても尊敬できるお母さんなんだとは思うけど、だからって桃さんに押し付けないでほしいですよね💧😖
    なんでもやる事に対して向き、不向きもあるわけだし😰

    • 2月14日
  • 華💐

    華💐

    私も義兄がいますが、やはり比べられる対象ですよね💧😖
    相手や義両親がどー思ってるかなんてわからないけど、比べられてるのかなぁ〜……って思うだけで少し憂鬱ですよね💧

    • 2月14日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    お仕事、お疲れ様でした☺️

    過食症にならずに良かったですね😂💦(笑)

    本当、資格もやる気がないとなかなかですよ💧(笑)と言いつつ、今日、職安にWord・Excel・簿記の職業訓練の話を聞きに行って来ました(笑)
    まぁ、基礎を教えてくれる感じだから、就職に有利にはあまりならないかもしれないけど、一応、4ヶ月頑張ればちょっとした資格を取得出来るみたいで、受けてみようか悩み中です😅(笑)

    義兄嫁さんと比べられないか不安ですよね😂💦
    私の義弟嫁は、愛知に居るのでまだマシですが、やはり教師で給料がいいから仕事の話になると肩身がせまい様な気になります(笑)

    しかし、年齢が義弟嫁の方が私より年上なので、少しは気持ちもホッとしますね(笑)

    • 2月14日
  • 華💐

    華💐

    ありがとうございます!(人´Д`*).+゚.

    私の友達も職業訓練校いって検定とかもとってましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
    まで0よりかは1でもできた方が会社側もいいと思うので、いいと思いますよw(。☌︎ᴗ☌︎。)

    そこで知り合いになって友達とかもできるかもですし❤️😊

    学歴格差、給料格差はなんかモヤモヤしますよね💧😖
    いまのところ私の義家族の中ではまだいい方に私はいるので良いんですが😅

    • 2月14日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    おはようございます☀

    私、事務のあの静かな?雰囲気が苦手だから、事務の仕事についても無事に続けられるか非常に悩ましい・・・(笑)
    昨日も、職安に行っただけで緊張するから😂(笑)

    すずさんなら、きっと義家族内でも大丈夫だと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡

    • 2月15日
  • 華💐

    華💐


    職安お疲れ様でした✨😆
    桃さんもきっと!大丈夫ですよ(*´︶`*)❤︎
    お互い頑張りましょう!('∀︎'●︎)

    • 2月15日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    お仕事、お疲れ様でした(о´∀`о)

    そんな言ってくれて、ありがとうございます😊✨

    頑張らなきゃですね(>人<;)💦笑

    • 2月15日
まー

初めまして😊
都城に住んでる32です♡
良かったらよろしくお願いします♡♡

  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    はじめまして😊
    こちらこそ、よろしくお願いします✨

    • 2月20日
まー

私もずっと妊娠できず、不妊治療に通ってました!!
やっと妊娠、出産して子供は5ヶ月です😊

  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    私は昨日、激しい腹痛に襲われ、今日、初めて都城の産婦人科に行って来ましたが、左の卵巣にチョコレート嚢腫3.8ミリくらいのが2個あると言われ、竹内レディースクリニックへの紹介状を貰いました💦(笑)
    前から、鹿児島の国分にある産婦人科にかかってたのでチョコレート嚢腫があるのは分かってたんだけど、妊娠を優先にして来ましたが、さすがに今日行った産婦人科で「これじゃ妊娠しにくいよ。ウチじゃ手に負えないから、紹介状を書くから」って言われちゃいました(笑)
    幸い、右の卵巣には今のところ異常がないので、手術を優先するか、妊娠を優先にするかは、竹内レディースの先生次第かもしれません😅(笑)
    しかし、不妊科の初診だと予約がいっぱいらしく、夫婦揃って行くには3月中旬じゃないと予約が出来ませんでした💦

    5ヶ月なら、ようやく育児に慣れて来た頃なんでしょうか✨❓
    寒いから風邪など引かないように気をつけてくださいね😊🎵

    • 2月20日
  • まー

    まー

    竹内レディースは不妊治療では有名ですよね!!
    私も不妊治療を1回辞めて次は竹内レディースに行こうって思ってたら妊娠したので行かなかったですが😭
    やはり予約いっぱいなんですね😭
    腹痛は大丈夫ですか??
    あまり無理なさらないようにして下さいね😭

    うちの子、すごく楽で、2ヶ月ぐらいからは夜8時頃に寝たら朝方4時過ぎまでぐっすりで(笑)
    昼間もほぼ寝てます(笑)
    夜寝る時もトントンで寝てくれるので助かります😊

    • 2月20日
  • 桃(o^^o)

    桃(o^^o)


    親戚が不妊治療で竹内レディースに通い、長年かかったけど2人出産しました👶✨

    主人が、基本土曜日まで仕事なのですが、たぶん、土曜日なら何とかなるかも??って感じで、一応、空いてる土曜日に予約を入れましたが、本当に行けるかは近くにならないと分からないみたいです(笑)

    下腹を中心にお腹の張りがあり、押したり動いたり座ったりすると痛いです😅
    排便痛もあるし、ちょっと辛いです💦(笑)

    お子さん、かなり助かりますね(*^◯^*)
    理想です😍(笑)

    • 2月20日