![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳8ヶ月と8ヶ月の子どもがいて、下の子を1歳6ヶ月まで育休延長する予定です。2人とも同じ保育園に入れたいが、下の子の入園時期や人気の園について疑問があります。
2歳8ヶ月と8ヶ月の子がいます。来年の4月に2人とも同じ保育園に入れたいと思っています。そして、来月申込書を提出することになるのですが...疑問があります。
下の子を1歳6ヶ月になるまで育休延長するのですが、その場合、いつ保育園を申し込むことになるのでしょうか?
今回2人とも保育園の申込書を提出してしまって、2人とも内定をもらってしまったら、下の子は延長できませんよね...?
できれば2人とも同じ保育園に入れたいので、人気の園は諦めてちょっと田舎の保育園に2人とも入れたほうが良いのでしょうか?
本当は家の近くの人気の園に2人とも入れたかったですが、下の子が入れない気がするので...
保育園のことがよくわからないので、わかる方教えてください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11月産まれですかね?
うちは10月産まれで10月入所を2人同時に落ちる前提で申し込みます🙋🏻♀️
4月申し込みは落ちてからまた年末申し込みます!
市によって希望園を書ける数が違ったり、最後まで待機順位を教えてくれたりするのでギリギリに諦めることも出来ました😅後、人気のない園は2次募集でまだ空いてたりしますよ〜😂
はじめてのママリ🔰
11月生まれです!
2人同時に落ちる前提で申し込むんですね!
4月申し込みは、落ちてからまた年末に申し込むんですね!
今年になってからわたしの市は5個もかけるようになってしまいました💦
しかも今年から二次募集もあるみたいです😨
無事にわたしは育休延長できるのでしょうか...🥲
保育課に相談したほうがいいですかね...
はじめてのママリ🔰
こんなかんじです...😨
はじめてのママリ🔰
11月入所は延長の予定なら1つ人気園書いとけばいいと思います😊
市によっては落としてくださいみたいなチェックマークもありますよ😆
正直同時途中入園なんてほぼ可能性ないと思います😂
2次募集は4月入園の場合のみでは無いでしょうか?
はじめてのママリ🔰
11月入所の子は、1つ人気園書いとけばいいんですね!
去年落としてくださいマークなかった気がします...🥲
同時途中入園はほぼ可能性ないんですね!
とゆうことは、わたしは上の子は4月にいれて、下の子は5月にいれればいいんですかね?✨
二次募集は4月入園の場合のみなんですね!
ではとりあえず9/21〜29にある一次申し込み書提出は、上の子も下の子も人気の園を書いてわざと落ちて...
来年の2/1〜2/7の2次申し込みで上の子だけ受からせてあげればいいんですかね?🥲
きっと人気の園は2次には残っていませんよね...🥲
保活難しいです...💦
はじめてのママリ🔰
上の子だけ4月入園は無理ではないでしょうか?復帰が条件なので...。
2人4月入園か2人5月入園のみかと思います。
4月入所の一次申し込みも間にあると思いますよ!そこで希望園変えるといいです😆
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
無理ですね💦
復帰が条件ですもんね😨
すっかり忘れてました💦
2人目を2年まで育休伸ばして、1人目はこども園の1号に入れたいと思います💦
ありがとうございます🙇♀️