ココロ・悩み おばちゃんの言葉がプレッシャー。3人の子供を余裕を持って育てるのは難しい。 親戚のおばちゃんが 余裕持って子育てして下さいね って… おばちゃんは子供2人育てあげてて大先輩なんだけど… さぞかし余裕持って子育てしたんでしょうね… なんか有難い言葉なのかもしれんけど、 プレッシャーになる厳しい一言だな⚡️ 仕事しながら3人を余裕もって育てる… 私にはできないね😂 最終更新:2023年8月3日 お気に入り 1 子育て 親戚 いっちー(1歳4ヶ月, 6歳, 8歳) コメント 莉菜 余裕を持って🤣🤣 言い方が下手くそですね😂 手抜けるところは抜いて頑張ってね! とかだとまだ気が楽ですが🥶🥶 専業ですが余裕なんてありません😮💨 8月3日 いっちー 大好きなオバなんですが、何かとチクリ言うタイプなんですよね🥲 確かに後文が正解ですね😆笑 余裕のある育児って可能なんですかね笑 親に頼りまくり、ベビーシッターに頼りまくりでもしないと絶対無理ですよね😂 8月3日 莉菜 そういう人居てますよね😭💦 私もそうなのですが多分 言葉選びが下手くそなんですよね😭 親に頼ってもどっかで後ろめたさ? も出てくるからほんとの意味で 余裕のある育児は無理です🫠🫠😂 8月3日 おすすめのママリまとめ 出産・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嫁・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産祝い・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いっちー
大好きなオバなんですが、何かとチクリ言うタイプなんですよね🥲
確かに後文が正解ですね😆笑
余裕のある育児って可能なんですかね笑
親に頼りまくり、ベビーシッターに頼りまくりでもしないと絶対無理ですよね😂
莉菜
そういう人居てますよね😭💦
私もそうなのですが多分
言葉選びが下手くそなんですよね😭
親に頼ってもどっかで後ろめたさ?
も出てくるからほんとの意味で
余裕のある育児は無理です🫠🫠😂