※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

一人で新幹線2時間乗り換え有りの距離4歳(お利口さん)2歳(スーパーイヤ…

一人で新幹線2時間乗り換え有りの距離
4歳(お利口さん)
2歳(スーパーイヤイヤ期)
0歳5ヶ月(抱っこ紐)
連れて行くのはやっぱり無謀ですかね?
普段のスーパーでさえ2歳のイヤイヤ期には手を焼きまくりです笑

コメント

deleted user

乗り換えの時間がギリギリじゃ無ければ大丈夫だとおもいます😂
もし席でぐずっちゃっても、事前にぐずったらすみません等の一声掛けておけば周りの人もそんな気にしないと思います🙆‍♀️

るい

2時間ならギリいけるかも?!ずっとお菓子とYouTubeで!(笑)

  • るい

    るい

    3時間弱ならきついです!大人1人は追加で必要です😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね⤵️
    実家へ行きたいんですが
    旦那が仕事休めなくて😭
    私だけでどうにか…!!
    と思ったけど私1人じゃ見きれなくて子供も危険に晒すかも知れないし止めときます😭

    • 8月3日
  • るい

    るい


    この前3時間半の新幹線で
    上の子はいい子だけど下の子はうるさくて、下の子だけずっと抱っこでトイレのところ?にいました💦💦なので1人だと上のお子さんが席で1人になるかもです大変かもしれないですね😭

    ただ方法としては、1番前の席の2〜3人席をとって、床にレジャーシート敷いて遊ばせるのもありです。お昼挟むとお昼寝もするので時間稼ぎにもなります。
    うちはそんな感じで大人2人ですが乗り越えたこともあります🤣

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます😭
    現実やっぱそうなんですよね😭
    何回か新幹線内のトイレ前でお子さんあやされてるお母さん見て来ました
    大変だ🥺がんばれとエールを送りながら…

    一人だと気合いで乗り越えれるとかじゃないですよね笑笑

    真ん中の子が言うこと聞けるようになるまでは一人で行くのは諦める事にしました😣!
    長々と付き合ってくださりありがとうございます!

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

無謀じゃないけどかなりキツイなとは思います😅
指定3席取るならいけるかな。5ヶ月は席に転がして。
自由席でも3席確保したいです💦 

はじめてのママリ🔰



今調べたら行き先は
三時間弱かかるとの事でした下調べ不足でした😱💦

無理かも…って思ってきました笑