![ぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目出産レポ🤰🏻計画無痛分娩で7月27日 3108g 52センチの男の子を出産✨…
3人目出産レポ🤰🏻
計画無痛分娩で7月27日 3108g 52センチの男の子を出産✨
•無痛誘発の前日26日に入院。
•27日の朝7時ごろ内診。子宮口2〜3センチ開いている。
バルーンは入れず
•それから促進剤開始。開始2時間は全く何も変わらず
どんどん強めていき11時あたりからお腹が痛くなりだす😂
•それでもまだ麻酔の許可がおりないため
我慢する。12時内診で子宮口4〜5センチ
お昼ご飯を食べて1時あたりに麻酔開始!
•硬膜外麻酔の針を刺す時が地味に痛かった💦
•麻酔を入れたらすぐに効き陣痛の痛みはなく
眠気がやってくる笑笑うとうとする余裕あり
•なかなか陣痛が進まずだから、
促進剤を強める、そしたら急にお股あたりが痛くなりだす。
⚠️私が産んだ病院は無痛分娩といってもお股に挟まる痛みは抜けないらしい(和痛分娩)
•16時すぎあたりからいきんでもいいと言われたけど
感覚が若干なくなってるからなかなか力が入らず
5〜6回いきんでやっと16時16分次男誕生日🎉
縫合中も痛みない私の場合お腹の上の方まで
麻酔が効いていたからお腹を押されても痛くなかった🤫
担当医の方と助産師の方と実習できてる子と
たくさんの方ありがとうございます✨
.
.
.
控えめにいって無痛最高!!
デメリットもあるかもだけど、
私は正直メリットしかない🫡
陣痛の痛みがないのが1番!体力温存できる!
計画分娩なら家族の休みも合わすことができるし
3人目にしてはじめての無痛分娩!
もし次があればまた無痛分娩で出産したいな🤰🏻🩷
- ぽりん(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント