
下の子がイヤイヤ期かどうか相談です。機嫌が悪く、言うことを聞かない様子が続き、癇癪も。会話はできるが、沸点が低い。これがイヤイヤ期でしょうか。
イヤイヤ期ってどんな感じですか?
上の子もイマイチ分からず。
下の子も特に分からず…
ですが最近になって下の子が
機嫌悪い日が続きます。
イヤイヤ期でしょうか?
天邪鬼になりました。
お風呂入る と言うから行くと 入らない
ご飯食べる と言うから作ると 食べない
車乗る と言うから出かけようとすると 行かない
と言われたらしようとすると拒否されます💦
それが続くと癇癪を起こして手がつけられません。
基本的にママ大好きでママがいいとべったり。
一日中抱っことかあるのですが…
これが所謂イヤイヤ期ですか?
突然よく喋るようになり会話もできるのですが
沸点が分からずご機嫌斜めになります😂
- ぽち(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
自分の意思の主張が発達してくる時期がイヤイヤ期なので、立派なイヤイヤ期かと思います。
うちの娘も、この服は着たくない(他の服がいい)、この髪型はイヤ(結び直して)…などなど、毎日何かしらの主張されています🙄
ぽち
コメントありがとうございます!
試し行動かな?とも思いましたがこれがイヤイヤ期なのですね😳
凄まじいですね笑
主張も大事ですよね😌