※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさん
子育て・グッズ

息子が手足口病で食事が困難。何を食べさせたらいいかと、病院のタイミングも知りたい。

30日に息子が熱を出し、31日手足口病と病院で診断されました。
31日の朝もほぼ食べれずだったのですが、昼はうどんをおかわりしており、夜は飲み物だけでゼリーを少し食べてくれました。
1日ほぼ食べてません。唯一食べれてたゼリーやそうめんなども
食べると痛いようでギャン泣きで痛いと言い、食べれないです。
何なら食べてくれたなどありますか?
ちなみにゼリー、バナナ、パン、そうめん、うどんなどは食べてもらえず…
飲み物もポカリや麦茶昨日は拒否もありあまり飲めてません。
何かいいものありますでしょうか。

病院などはどのタイミングで行った方がいいなども合わせて教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ

アレルギーもきになりますが、バニラアイスとかプリンやヨーグルトなどはどうですか?

食べない飲まないだと脱水の危険もあるので、再度受診して相談されてもいいかもです!

うちの子は、ヘルパンギーナになった時、診断されて翌日(複数回嘔吐の為)もその翌日(急に咳鼻水が出だした)も、受診しました(笑)
「連チャンですいませんー」と言ったら「いえいえー」とみてくれました!
私は迷うなら受診した方が安心かな?と思うタイプなので😅

お大事にしてください🍀

  • くまさん

    くまさん

    今朝ヨーグルトも言ってみたのですが本人が嫌となってしまいました…アイス好きなのでまた聞いてみます😢
    この時期暑いし尚更脱水が心配でたまりません…

    そうですね!!何かあってからでは遅いですもんね😭
    ありがとうございます!!

    • 8月3日