※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🧸さん
ココロ・悩み

赤ちゃんとの育児で戸惑いや感情の起伏があり、周囲には言いづらい悩みを抱えています。

少し吐き出させて下さい。

この度、産まれた我が子は
待望の待望の赤ちゃんで生後17日目。
そして私たち夫婦もこの子の親になって17日目。

たった17日で完璧にこなせる訳もなく
たった17日で完璧に我が子を理解出来る訳もなく
少し息が荒くなれば心配になるし
ミルクが足りなくて泣けばあげていいのか
あげない方がいいのかすら悩むし
お腹痛い?痛くない?
眠い?眠くない?寝られない?本当は寝たい?
など、、気になることばかり。

比較的、よく寝てくれる子で
たまーに数時間泣いて寝なかったり、、、
抱っこしないと泣き止まなかったり、、、
でもそれは苦じゃなくて
既に17日で成長を感じてこんなに早く
今が過ぎるのかって思うと
余裕が持てるというか。

旦那さんも一緒に育児をしてくれているので
イライラする事もなく
気になる事もなく過ごしています。

ただ、突如、、なんの前触れもなく
なんの理由もなく
突然、涙が止まらなくなってしまう時があります
この涙は何なんだーーっ!と
自分でもびっくりするくらい💦💦

説明が出来るくらい
理解している自分のメンタルは
やっぱりしんどくはなく、元気です😓

自分では気付いていない何かが
あるのかな?と思いますが
じゃあこの涙を流したって言うことを
心配掛けたくない理由で旦那さんや家族
友だちだったりには言えなくて。

モヤモヤしてます💭

コメント

かぴちゃん

出産って自分では思ってる以上に体にダメージを与えてると思います!
私も急に高熱を出したり涙が出たりしました💦
休める時に少しでも横になったりしてリラックスしてくださいね☺️

はじめてのママリ🔰

ホルモンバランスのせいだったり赤ちゃんが来て突然生活がガラリと変わるわけで慣れない事さしてるので疲れやストレスもあると思いますよ。
私は産後3日から産後1ヶ月以上は毎日泣いてました。
泣きたいわけじゃないのに突然涙でてきて止まらない感じです。
ホルモンバランスのせいでおかしくなったわけじゃないのよ。皆なるから大丈夫だよって助産師さんが声かけてくれました。

涙出る時は泣いておきましょ!