支援学級で働きたいが、役所の試験も受けたい。復帰後に異動するか、試験に専念するか迷っている。どちらが良いでしょうか。
教員の方、相談乗っていただきたいです。
元々中学の支援学級で働いていました。
通常学級(体育)に異動して一年働き、2人目出産。
現在、育休二年目です。
来年4月復帰予定ですが復帰したくありません。笑
今年、役所の公務員試験を受ける予定ですが、全然勉強できていないので落ちると思います。
通常級よりも支援級で働きたいです。
役所ではなくて、教員として支援級に戻りたい気持ちがあるのと、役所に興味がなく勉強する気になれません…。
そこで迷っているのが…
4月に復帰して一年頑張る→
再来年は我が校は統合するので、さらに一年頑張る→
三年目で異動希望出して、支援学級に戻る。
or
今年とりあえず役所の試験を受ける→
落ちたら退職して一年何どこかパートでもなんでも働き、役所を受け続ける。
どちらが良いのか悩んでます、、。
アドバイスいただけると嬉しいです、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
まりりん
役所より教員の方が良いなら、教員をしたら良いと思います。
ぴよこ
私も教員してます😊
自治体によって微妙に違うのかな?🤔
うちであれば、復帰する時に何年がいいか、専科がいいか、支援級がいいかな、など校長から聞かれます。
正直支援がいい!という方が少ないので、支援を希望する方はだいたい希望が通ります。
それか、支援学校に興味があるのなら、特別支援の免許を追加で取って、採用試験で「特別支援学校」を受けるとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
うちの地域は、校内異動で支援級は空きがないとダメで、、。私の勤める学校は支援級はないんです。勤めながら特別支援の免許を取ることもできます。
ただ、復帰してからの2年間、通常級で主任としてやっていけるか不安で、、。
2年間乗り切れる自信がなくて、辞めたい気持ちもあって、、😭😭- 8月3日
-
ぴよこ
支援級がない学校もあるんですね😳
なら確かに通常級になるかと思いますが…時短で復帰とかはできないですか?🤔
うちは、時短で復帰だとだいたい担任外されます。もちろん科の主任や部活の主顧問も外れます。
時短の取りやすさは、自治体や赴任校の雰囲気にもよると言いますが、担任がちょっと自信ない…とかなら、時短で復帰して余裕ある時間で特支の勉強も、というのはありかなぁと思います🤔- 8月3日
はじめてのママリ🔰
市役所職員です。民間から転職しました。
部署によりますが非常に忙しく、市民さんのクレームもありますし、結構きついですよ…
やりたいことが他にあるのであれば、まっすぐそちらを目指したほうがよいと思います。後悔のないように。
-
はじめてのママリ🔰
部署によるといいますよね、、。
楽なところもあれば、きついところもあると聞きました。
どの仕事も大変ですよね😭
やりたい仕事をやったほうがいいですよね、、。- 8月3日
みかん
気持ちとしては教員としてやりたいということですね?
私なら強く支援学級を希望します。私の周りでは希望をだして少ない年数で異動していった方もいますよ。(時短を取りたいけれど本校では取れないと言われてそのまま育休復帰後異動した人もいました。異動先では時短もとれて納得した働き方をできているようです。)ちなみに私も復帰とともに支援学級を希望して、今2年目です。幸い空きがあり入れてもらえて助かりましたが…。
はじめてのママリ🔰
教員の仕事がきつすぎて、、
でも役所も大変ですよね💦
ありがとうございます!