![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんと外出時の服装について相談です。ロンパース1枚で大丈夫か、ポリエステルの服には短肌着が必要か、長肌着で透けることがあるか不安です。
7ヶ月くらいのお子さんお持ちの方、
出かける時どんな服装ですか?
ロンパース1枚じゃやばいですか?抱っこ紐なのでオムツは見えてないです。
ロンパースの上からもう1枚きせてます?暑すぎて💦
普通の服もありますけど普通の服ポリエステルとかだから下着(短肌着)着せるべきという固定観念があり……
長肌着で外出したりしてるんですけど、どうですかね?変ですかね…オムツの柄がよく見たら透けてたりしますが…。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
肌着だけで外出させたことはないです😞
うちは普通に肌着に服着ます!
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
うちは近所のお散歩くらいだったら、肌着の上からかぼちゃパンツとスタイつけて出掛けます😊
あんまりないけど肌着だけの時はベビーカーの幌とブランケットで隠します😁
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、スタイそういう時にも使えるんですね😆
やっぱりおむつと肌の露出気になりますよね……- 8月2日
-
ゆーみん
行く場所にもよりますかねぇ!
でも基本はそんなにジロジロ見られんと思うし、道ゆく赤ちゃんがおむつはみだしてても可愛いなと私は思います😁- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
かぼちゃパンツ要検討で探してきます😆ありがとうございました!
- 8月2日
-
ゆーみん
追記で!
抱っこ紐で2回熱中症なりかけたんでなるべく涼しいのが1番です💦
それか綿100のお洋服を普段から1枚で着せるとか😊
私はなるべく綿100選んでます!- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
あっそうなんですよー綿100ですよね〜やっぱ。それがロンパースとか肌着になってしまって💦
ケチらずに探してきまーす😂- 8月2日
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
タンクトップのロンパースが売ってるので、私はそれ1枚で出掛けてましたよー
-
はじめてのママリ🔰
露出気になりませんでしたか?
- 8月2日
-
プーさん大好き
外できる半袖ロンパースのタンクトップ版なので、気になってないです。長男のサッカーに付き合う頻度が多く、私も末っ子もこんがり焼けてますが(笑)
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月2日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
肌着に見えない(私がそう思ってるだけですが)肌着を着てブルマ履かせてます😊
ちゃんとしたお出かけはちゃんとお洋服着せてます✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんとしたお出かけは私も洋服着せてます〜😆
悩ましいです…。まぁ本人は平気そうなので2枚でもいいのかなー服。- 8月2日
![みみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみまま
毎日お疲れさまです!
義理の母に「親が暑いなら子供も暑いんだから肌着要らないよ」って言われて外出の時もロンパースだけにしてたんですが、
私の子供がアトピー持ちだったせいか、肌が荒れに荒れました😂
もし、二人目が産まれたら肌着着せる代わりに、抱っこ紐にひんやりカバーや扇風機で対策で対策しようと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー、肌着って保護の役割もありますもんね
悩ましいです- 8月2日
![ものくろーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ものくろーむ
近場だったらロンパース肌着で出掛けてました💦暑いので💦w
-
はじめてのママリ🔰
暑いですよねー本人の汗もやばいてます
- 8月2日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
近場で抱っこ紐なら肌着だけで出かけてます💦毎日毎日暑すぎますよね🥵
家ではずっと肌着だし、出かけるのも近場ばかりなのでせっかく買った普通の服を着る機会がありません😂
-
はじめてのママリ🔰
わかりますーサイズアウトしそうでそれはそれで勿体ない🤣
- 8月3日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
うちは男の子ですが、ロンパースの肌着+半ズボンが最近の定番スタイルです😂
ロンパースだけだと抱っこ紐から出すとオムツが見えてしまうので何となくズボンも履かせてます!
ちなみに部屋の中では肌着1枚です!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです
半ズボンとかかぼちゃパンツとか盲点だったので
というか履いてない方がおしっこしてるとかひと目でわかるから楽なんですよね…😂- 8月3日
はじめてのママリ🔰
家の中でも肌着+服ですか?
はじめてのママリ🔰
だいたい着せてます!
肌着一枚のときは少ないです☺️外にしばらくいてすごい暑い中帰ってきたとか、子供が汗すごくなければ着せてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!