娘の名前は「詩乃」で、歌が元気や楽しさを与えるから。歌乃から詩乃に変更。名前の由来は歌と詩の違い。保育園での説明は?
子供の名前の由来について
娘の名前は、詩乃で しの と言うのですが、名前の由来は、私が歌を聞くのが好きで、歌を歌うと元気が出るし、周りの人たちも楽しくなる!って感じなので、私や夫や長女にはない明るくって面白くって、周りまでも楽しくしてくれるような子になって欲しいと思い、最初は、歌乃で、かの にしようとしたのですが、夫から却下されて、歌に近い?似てる?漢字は、詩だ!となり詩乃となりました。
歌と詩では意味は違うとは思うのですが。
これを保育園で名前の由来はと聞かれたときに何と答えたらいいと思いますか?
文章で答える場合、 こんなに長く答えてもわかりにくいなぁと思いまして。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
詩もうたよ読みますよね!?
詩(うた)の様に明るく面白く楽しく、周りの人にも愛される子になってほしい
って意味で合ってますか?
🐰
書かれている意味でぜんぜんいいと思いました🤔💓💓
素敵な由来です😆✨💕
はじめてのママリ🔰
詩乃ちゃん候補でした!素敵です💓
歌が好きで詩乃とつけたでいいと思います✨
歌の歌詞や言葉の響きが連想されるので伝わる気がします!
コメント