※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食後の気持ち悪さが悪化して心配です。赤ちゃんが下がると軽減されると聞いたが、まだ下がっていないのでしょうか。

今36週の妊婦です。
臨月に入ったら気持ち悪さなど無くなると思っていたのですが臨月になってから食後の気持ち悪さが悪化したように思えます。
問題ないのでしょうか。
ネットなどを見ても臨月になり赤ちゃんが下がると胃のむかつきなど軽減されるという記事を見たので心配です。
まだ下がってないだけですかね。

コメント

かすてら

私は妊娠後期からずっと、
気持ち悪くて、ムカムカしてましたよ😭
胃や内臓が圧迫された感じで、ご飯もあまり食べられませんでした!

私もネットで、臨月になると良くなると見てたので、なんで?って思ってました😫
妊娠、出産なんて人それぞれなので、ネットで当てはまらないことがあるからと気にしすぎなくても大丈夫ですよ🤲

はじめてのママリ🔰

まだ下がってないんだと思います😂
わたしも35w辺りは胎児がかなり上の方にいて胃の圧迫感すごかったです😂
今は少し下がったかな?胃はまだムカムカしますけど、食後の気持ち悪さは軽減してきましたかね

ままり

私はお腹だいぶ下がってきたのに圧迫がおさまらずずっと気持ち悪いです🤮🤮🤮

ぴっぴ

私もすでに下がってると言われていますが、最近食後の口の気持ち悪さと言うか、胃のムカムカがあります。
初期の吐きつわりもあったので、多分後期つわりかと…🤔