※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LARA
子育て・グッズ

4歳の子供が夕飯を食べたがらず、カレーを食べたがるが、拒否されて泣く。そのような時、どうすればいいですか?

4歳です😭

夕飯出したら、これ嫌だ、出べたくない!!と泣き出し
カレーが良いといいます。

出したの食べなよ。カレーないし無理だよと言ったら
ギャン泣き…

もう疲れた。こういう時どうしてますか?

コメント

rily

他の家にあるもので妥協してもらいます😅

はじめてのママリ🔰

そういう時のために、レトルトカレー用意してます。

はじめてのママリ

皆優しいですね…
無いから今度買いに行こうね〜で頑なに出しません!
ギャン泣きするやろけど、見て来てみって勝手にキッチン見させに行きます😭

姉妹のまま

「今日は〇〇しかないです。カレーにして欲しかったら、ママがご飯作る前に言いなさい」って言って作ったもの食べさせます!
その代わり出来るだけ早くカレーにできる日を作り、「今日はカレーにする?」と事前に聞いてからカレーを作ります😊
次にまた「カレー嫌だ」とか言われたら面倒なので💦

空色のーと

泣かせときます。
嫌なら食べなくていいって放置します☺️

はじめてのママリ🔰

食べたくないなら食うなです。笑
今日のご飯はコレ、他はないので終わりです。
一食食べないくらいで死なないので。
それより代替え案で他のもの出して、次も嫌なご飯なら違うものもらえると思われたくないので。→あくまでうちの場合です。