※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくんママ🔰
子育て・グッズ

はいはいをせずにつかまり立ちをしようとします。はいはいして欲しいのに😢

はいはいをせずにつかまり立ちをしようとします。
はいはいして欲しいのに😢

コメント

あづ

2人ともつかまり立ちが先でした🙋‍♀️
私の周りではみんなつかまり立ちが先です😌

  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    そうなんですね。
    骨盤?のためにも、はいはいが先の方がいいと聞いて、不安で😢

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

ウチも2人ともつかまり立ちが先でしたよ〜
ハイハイは9ヶ月からしてましたね☺️
気にしなくて大丈夫ですよ✨

deleted user

時期的につかまり立ちする時期ではありますもんね💦
うちはハイハイ短く10ヶ月で
完全に1人歩きでした😂😂

  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    すごいですね🤣

    • 8月2日
♥

息子もつかまり立ちが最初で、はいはいずり這いは一切せず1人歩きしだしました💦
はいはいやずり這いして後追いされてみたりしたかったな〜なんて思います😂

  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    成長に問題はありませんか?
    運動神経などに影響するとか聞きますが、、

    • 8月2日
  • ♥

    今のところ何も問題は無いです!
    私の母が陸上部だったのですが、息子の走り方を見て、足が遅そうとは言ってましたが😅
    今年中になり友達とかけっこをしたりしますが足が遅いなとも感じては無いです!
    そして、雲梯も端から端まで出来るのでそこまで運動音痴ではなですよ😄

    • 8月3日
ミラクル

ずりばい→つかまりだち→はいはい→すぐにつたい歩き
あっという間でした。一歳になる頃には普通に歩いていて、はいはいしてる動画少ないです(笑)

ままりーの

つかまり立ち・伝い歩きが先でした。ハイハイ2ヶ月しかしないで歩き出しちゃったのですが、体幹いいし足腰も強いですよ😊

  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    つかまり立ちやはいはいはいつ頃しましたか?

    • 8月2日
  • ままりーの

    ままりーの

    つかまり立ち・伝い歩きが7ヶ月、ハイハイは8ヶ月です。

    • 8月2日
  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    うちの子は、8ヶ月ですけど、まだ何もできません😢

    • 8月2日
  • ままりーの

    ままりーの

    個人差あるので、気にしなくていいと思いますよ😊ハイハイしないで歩く子もいますしね。子供が動きたいと思ってるなら、そのまま見守ってあげたらいいと思います💡

    • 8月2日
  • しーくんママ🔰

    しーくんママ🔰

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月3日