※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわうそ
家族・旦那

アクアライトやジュースについて、愚痴と疑問です😅5ヶ月の娘を育ててい…

アクアライトやジュースについて、愚痴と疑問です😅
長文失礼します🙇‍♀️

5ヶ月の娘を育てています。
今うちではミルクと麦茶しか飲ませてないのですが、
義母や叔母がアクアライトやジュースをあげたがります😂
周りの人は悪気なく、「もうちょっとしたらジュースあげれるのになぁ」と言ってくれるのですが、やめてくれと思ってしまいます😅
やんわり、ジュースは糖分が多いから麦茶でいいよといってるのですが😅
夫婦で一貫してアクアライトやジュースは今は必要ないという意見で一致してるのですが、そのうち知らない間にジュースとかあげられそうです😂

特に義母がしつこくて、夫が何回もうちの方針を伝えても、忘れた頃に「ジュースは飲まさへんの?」と小出しにしてくるそうです😂
今家族3人ともコロナなんですが、義母が「赤ちゃん用のスポーツドリンク飲ませたりや」と夫に言ってきているみたいで、ミルクもよく飲むし、離乳食もしっかり食べてくれてるので今のところ無理のない範囲で、中止せずにあげてます。なのに、昔の考えを押し付けられてすこしイラッとしました😅笑
コロナで買い物に行けないので、母や叔母、義母が家の前に持ってきてくれてとてもありがたいのですが、やはりアクアライトとジュースの差し入れもあります(笑)

私達の親世代ってなんでそんなにジュース飲ませたがるのでしょうか😅

※アクアライトやジュースが悪いものでないこともわかってるのですが、うちは今のところ必要ないと思ってるので、ジュースを飲ませてるご家庭を否定しているつもりではないです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

私が子どもの時におばあちゃんがヤクルトをいっつも飲ませようとして、母と父に怒られてたの思い出しました😂

なんでなんですかね??
孫になると厳しくより甘やかして好かれたい、可愛い場面だけ見たい気持ちが強くなっちゃうのかな〜😫

予防接種とかも「昔はそんなになかった、可哀想」とか言われるんですけど
「医学、科学の進歩じゃい!!」っていつも言ってます😇

えーちゃん

家庭によるとは思いますね‎🤔
うちはもともとジュース飲む家じゃなかったのもあって、
わたしはジュースあんまり飲まないので赤ちゃんにも必要ないなーと思ってます😌

だからってあげてるのが悪いとかは思わないです笑!

ママリ

やんわり断るのではなくはっきりと考えを何度も訴えかけるのが良いですよ🤣

私も義父があれこれあげようとするので、私が強く反抗してたら2人目からは可哀想やなーって言うだけでそれでも「ママにいいか聞こな?」ってなんでも私に許可取るようになりました笑

もう100回くらいは言い返したんじゃないかってくらい、何度も「昔とは違うから」って否定してきました笑

むかつくから否定してましたね🤣
「昔はなんでもあげてたで」って言うので「昔の人たちが試行錯誤して育てたおかげで今は情報も沢山あるし、やり方も変わってる、だからこれで良いんです」って言ってました😂これも何回説明したことやら笑

今じゃ1人目に比べて勝手にあげるようなことは絶対にないしなんならたまに私のように厳しいこともあります笑

初めての孫だと尚更なんでもあげたいんですよね🤣