![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加について心配です。母乳で育てており、20日で4100gに増えています。増えすぎでしょうか?吐き戻しは少ないが、便の出が悩み。検診前で不安。
新生児の体重増加について
今日で生後20日です。出生時3020g。
完母で育てているのですが、本日家の体重計でざっくり体重を出すと4100gでした。
一日に54g/日増えている計算です。一応成長曲線内にいるのですが、増えすぎでしょうか?
吐き戻しはないことの方が多いですが(一日1回程度あるかないか)、便を出すためにいきんでも出ず、不機嫌になることはあります(便は3~5回は泥状のものがある程度の量は出ています)
里帰り中なのですが、母に増えすぎじゃない?と言われ、気になっています。母乳なのであげたいだけあげればよいのは基本としてわかってはいるのですが…
今週末に2週間検診があるのですが、心配で…皆さんのお子さんはどのような感じだったのか聞きたく投稿しました。
- はる(妊娠25週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
母乳はあげすぎって、ないですよ♡♡全然、大丈夫ですよー♡♡
3人目は3945gで産まれ、2ヶ月で7kgオーバーで(笑)生後10ヶ月ぐらいまで、ずっと体重だけ成長曲線をはみでてました(笑)
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
うちの子もそれくらい増えていましたよー。
増えないよりはいいと思ってせっせと母乳あげてましたが、特に検診ではなにも言われなかったです!
-
はる
ありがとうございます!
確かに増えないより良いですよね
これからも欲しいだけあげようと思います!- 8月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
65g増えてましたが何も言われませんでしたよ🙆♀️
-
はる
ありがとうございます!
やっぱり母乳ならあげたいだけあげて良いんですよね🥲
安心しました☺️- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
寝返りし始めたら変わらずいっぱい飲むのに体重止まってほっそりベビーになってしまいました👶🏻
全然気にしなくていいと思います〜☺️- 8月2日
-
はる
やっぱり動くようになると増加は緩やかになるんですね😳
むちむち、今のうちに楽しんでおきます笑- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘は出生時のは2792gで退院時は2500台まで減りましたが今は3760gあります😂
生後20日の時に乳房ケア外来にいったら1日49gずつ増えてるねと言われましたが体重的にも問題ないと言われましたよ🙆♀️
-
はる
ありがとうございます!
あんまり心配しすぎなくていいんですね
安心しました!- 8月2日
はる
ありがとうございます!
これくらい増えてても大丈夫ですよね🥲
安心しました!