
コメント

はーくんまま
わがままじゃないです。
我が家もそれで
来月離婚予定です。
ゲームだけじゃないですが
休日は寝て面倒もみないなど
いてもただのストレスなので笑
言って治らなかったので
我慢の限界です。

Ri
ゲームって携帯のゲームですか?そんな熱中してゲームのランキングだかなんだかあげて、コンプリートして、何になるんでしょうね🤔本当に時間の無駄だと思いますが、熱中してるときって何よりも優先しちゃうんですよね。
わたしは昔、子どもがいない時などははまったりしましたが、子ども産まれてからは時間の無駄、このゲームやって何になるんだろうと思いやらなくなりました。
旦那さんは度を超えてると思います。携帯ゲームじゃないならブチギレ覚悟でデータ消去。携帯ゲームだとアンインストールしてもまたダウンロードしちゃえばデータ戻ったりしますからねえ。携帯水没とか、、(笑)
これはワガママじゃないですよ。子どもと携帯ゲームどっちが大切なのかよく考えてほしいですよね
-
ひとみ
携帯、テレビ、タブレットです。
テレビゲームは戦争ゲームです。
私も携帯でゲームしてますが子供が起きてるときは携帯は全く構いません。
正直私は最初産む気がありませんでした。
旦那が一緒に育てるからとずっと言ってくれて産む決意をしました。
それなのに子供が産まれてからはこんな感じでたまにゲームに負けると私に「触るな」や子供に「イライラする」など言います。
ホントにどっちが大切なのかわからないです。- 2月11日

あられちゃん
全然ワガママじゃないですよ!
うちの旦那も何かにハマると家族が目に入らなくなります。
ゲームや投資系など、金まで使います(><)
結婚前からずっとそんな感じでしたか?
新婚でそれはきついし冷めますね(><)
-
ひとみ
ありがとうございます。
課金はしないようにと言ってますがしてると思います。
話ししても聞いてなく子供の学習保険の話しをしたくても出来なかったりです。
結婚前はゲームとYouTubeばかりでした。
かなり冷めました。
失敗したと。- 2月11日

*いぶぶ*
ぜんぜん、ワガママじゃないと思います😂
失礼ですが最悪な旦那さんです💦
私なら爆発すると思うなぁ…😣
この世からゲームとか消えてしまえばいいのに😡
-
ひとみ
ありがとうございます。
失礼じゃないです!
ホントに最低だと思います。
私は顔に態度が出るので怒ってるとか言われます(><)
爆発したいんですが子供がいる前ではしたくないなと思ってしまい…
ゲームなんていらないです!- 2月11日

はなまる
まっったく一緒です(笑)
全然協力してくれなくて、
息子がハイハイし始めた頃に可愛いからか、やっとかまってくれるようになりましたが、ほんの数分です😒🙌
イライラ超えて妥協してます(笑)
-
ひとみ
同じですか!?
うちの子は最近になってやっとうつ伏せにすると少しですが首を持ち上げるようになりそれをやっても旦那は褒めずに「まだまだだな〜」と言います。
1人で子育てしてる方がいいです!- 2月11日

あおひ
分かります!私も毎日離婚したいと思います。でも主人が居て悪い事ばかりが目に付きますが良かった事を考えて乗り切ってます。
1人になったらもっと辛いはずだと自分に言い聞かせてます。
でも限界が来てるならまず実家に帰るとか距離をとってみては?
私は別居したいと言い続けて結局広い家に引っ越して自分の部屋を作る事で少しだけストレス解消しました。
-
ひとみ
婿にもらったので実家に帰るということが出来ないんです。
旦那に「実家行けば?」と言うと「いいよ!自分の実家行くのめんどいし(笑)」と言われます。
ほとんど1人で育ててるような感じです。- 2月11日

高実子
うちの旦那も酷いものです。
・仕事のメンバーと私がインフルエンザなのにスノボーで2泊3日
・仕事で忙しいからという理由で休みの日は、お風呂入れたり遊んだりもしてくれません。ゲームです、ソファーでスマホゲームばかりです。ちなみに、わたしも平日は仕事しています…
・子供の手術があるのに、仕事が忙しいという理由で見舞いにも来ない、手術後の経過も聞いてこない
分かります、うちはゲーム、仕事を理由に子供と私のことなんて全て後回しで自由に生きている旦那がいまとても憎いです。
住宅ローンもあるから、子供のためにもわたしは仕事をして、旦那は金稼ぎの人間だと思い、将来お父さんなんて嫌いだと言われてしまえばいいと思っています。子供のために離婚できない…と憤って頑張っていますが、分かりません。わたしも離婚するかもしれません。ワガママなんかじゃありません、ひとみさんはとても頑張っているの分かります(;_;)
それを好きで結婚した旦那に分かってもらえないのは、辛いですよね。
-
ひとみ
ヒドイですね…
息子さん大丈夫ですか?
私の旦那もです。
仕事で疲れてるから、ストレスなど言ってゲーム三昧です。
うちの子なんて旦那の顔見ないです。
パパだと認識されてないです。
私も子供の為に離婚できないだろうししないだろうと思っていたのですが…
私は去年育児ノイローゼになりました。
子供を見るのも触るのも嫌でした。
それを近くで見てるはずなのに…って思います。- 2月11日

ちこり
私も昨日ママリで同じような質問しました。
ひとみさんと同じで毎日毎日ずっとゲームで、上の子と遊ぶ事もなく夫婦の会話もすごく減りました。
ゲームの人とチャットやLINEしたりTwitterも始めて、昨日は電話までしだしたのでさすがに気持ち悪いし私も我慢の限界で本当に離婚を考えます。
お気持ちすごく分かります。もう本当にやっていける気がしないですよね…。
-
ひとみ
そうなんですか?
ゲームのなにが楽しいのかわからないです。
私も会話減りました。
旦那がゲームの友達とゲームのチャットで友達の相談を聞きながらゲームしてて気持ち悪かったです。
子供が3才になるまでに離婚したいと思ってます。
なんでこんな人と出会って授かり婚してしまったんだろうと後悔してます。- 2月11日

OZ
うちはずっと映画見てます、
しかもわたしのiPhoneで。
めんどくさいしいらけるから
会話すんのをやめます😏
外国人なので 国へ帰れ!と
思ってしまいます😂
-
ひとみ
映画ですか?
旦那さん自分のスマホで見ないんですか?
会話するのもめんどいですよね。
国際結婚なんですか?- 2月11日
-
OZ
Netflixで深夜まで😑
壊れて使えないんですー☹️
だからわたしのを1日中占拠です💩
そーなんです🍔- 2月11日
-
ひとみ
それもイヤですよね(><)
国際結婚に憧れてたときがありました!- 2月11日
-
OZ
何をするにも
いろいろめんどくさいですよー😑
てんてこ舞いです😤😤- 2月12日
-
ひとみ
やっぱりそうなんですか?
- 2月12日
-
OZ
結婚するにもどっちかに滞在するにも
手続きばっかりですー😭- 2月12日
-
ひとみ
そうなんですか!?
- 2月12日

ティアラ
わかります!うちの旦那もゲームばかりです。そして課金もしてます。
携帯ゲームに金をかけてバカらしいです。言っても治らないので、呆れています。子供の面倒はみてくれますが、ゲームに夢中だと後回しです。気分が悪いと面倒もみてくれなくなります。かなりの気分屋です。
自分中心に時間が回っていて子供のことを優先できないグズ野郎です。もう夫婦の会話もなくこのまま冷めきっていくのが、想像つきます。
ひとみさんの気持ち凄くわかります。
私も今本気で離婚を考えています。
-
ひとみ
課金ですか…
私も妊娠前や妊娠中ゲームしたり課金してました。
今だと課金もゲームもしてるヒマがあるなら子供とのコミュニケーションや触れ合ってる方が幸せに思います。
旦那は自己中なので私も呆れてます。
そのうち寝坊して遅刻してしまえ!と心の中で思ってます。
タイムマシンがあったら過去に戻りたいです…- 2月11日

りんごとなし
うちの旦那も携帯ゲームにYouTube依存症です。
仕事から帰ってきてからお風呂にトイレに寝る瞬間まで肌身離さず携帯をもってゲームにYouTubeにしてます。
最初はすごく嫌で離婚も考えたけど、今専業主婦だし、お金がないし、週末は上の子を公園連れてってくれたりいいところもあるので離婚は踏みとどまりました。
最初は喧嘩ばかりで空気悪くなっても変えようと頑張りましたが、全然変わってくれなく子供に悪影響になり、喧嘩すらしなくなりました。睨みます!
最近は上の子がパパやめてと言えばやめるようにはなりました。
-
りんごとなし
4月から私も働くので、今の携帯依存が治らないようならそのときはもっと強気に出ようとは考えてます(笑)
- 2月11日
-
ひとみ
同じですね(><)
お風呂には持って行かないんですがトイレには持って行きます。
それは私も思います。
子供には悪いし可哀想なんですが保育園に預けて仕事しようか考えてます。
子供を考えると喧嘩とかしたくないです。- 2月11日
-
りんごとなし
うちの旦那の方が依存度高いかもですね〜😩
お子さんまだ4ヶ月ですもんね。
これから1歳まで成長めまぐるしいですよね😊✨✨
育休中ですか?
保育園も4月からじゃないと入りにくいので、働くのも難しいですよね😩- 2月11日
-
ひとみ
ずっと離さないんですもんね?
これからもっと大変になるのにって思います😞
成長だけが私の癒しです⭐
仕事は完全に辞めてます。
仕事したいんですが車の免許もないので😭- 2月12日
-
りんごとなし
部屋の片隅でずーっといじってます😱💦💦そっちを見ないようにしてます(笑)
そうですか。とりあえず昼間は旦那はいないんだし、あと1年は我慢ですね。そのうち空気?になります😅- 2月13日

ちゃんゆ
わかりますわかりますわかります!
ゲームばっかで朝起きない
言っても治らない。
仕事の日くらい自分の仕事なんだから
責任感持って起きてほしい。
-
ひとみ
わかってくれて嬉しいです(><)
朝起きれなくてバタバタしてるんですよね。。
うるさいって言われてから自分でちゃんと起きてね!と言いました。- 2月11日
-
ちゃんゆ
うるさいって言われたんですか!?
それは、腹立ちます。
私も何でこっちが焦っておこさんといけんのん?
あんたの仕事やろ!って言ったら
別におこしてくれてもいいが!とかゆって
朝から怒りながら行きました😅笑- 2月11日
-
ひとみ
話してたらうるさい!戦争ゲームの敵の足音が聞こえない!って言われました。
もうゲームしてると- 2月11日
-
ひとみ
ゲームしてるときは話しかけないことにしました。
やっぱり同じような感じですね(><)
途中で送ってしまいました(><)- 2月11日
-
ちゃんゆ
ゲーム飽きないんですかね┐(´-`)┌- 2月11日
-
ひとみ
飽きないみたいですよ(><)
ストレス発散らしいので。。- 2月11日
-
ちゃんゆ
凄いですよね😅
ゲームに夢中でお風呂後回しとかも
良くあります😞- 2月11日
-
ひとみ
ですよね😣
うちの場合ゲームがしたくて1番風呂でさっさと部屋行って 子供を布団に入れておしゃぶり咥えさせて自分はゲームです😞💦- 2月11日
-
ちゃんゆ
えー!それはひどい😅
赤ちゃんとも遊んで!ってかんじですね😣- 2月11日
-
ひとみ
もっと遊んだりしてあげなよと言ったら「よーしよしよしーー」ってやって「はい!遊んだ(笑)」
子供はペットじゃねーよ!と思いながら「そんなんじゃパパって認識されないよ」と言いました。- 2月11日
-
ちゃんゆ
それだけですか!?
もう、あてにあんまできないですね💧- 2月11日
-
ひとみ
それだけなんです。
- 2月11日

えり
うちも、そんな感じです。
歩きながら、運転しながら、ご飯たべながら、何をするにも片手に携帯もってます。
だから話してても1回じゃ聞いてもらえず毎回聞き直されて、うんざりです。
もうすぐ子どもが産まれてくるのに、この人は何を教えるんだろうと疑問です。
今まで生きてきて、こんなに携帯を扱う人初めて見ました。
ひとみさんと理由は違いますが昨日大げんかして今も継続中です。
夜中にキリキリ今まで感じたことのないお腹の痛みがあったので怖くなり夫を起こし、言ったら
タクシーで病院行けば?
でした。
産まれる前から、見える先は何となく暗いです、、
今すぐ離婚は出来ないけど一生一緒はないです、、
-
ひとみ
全同じです!
ポケモンGo!でもやってんのか!ってくらい携帯握りしめてます。
何回も聞かれるとイライラしますよね。。
うちの旦那も同じですよ(><)
子供が咳など酷くて病院行きたいんだけどと言ったらうちの母に頼んで行ってきてと言われました。- 2月11日

❁
うちも、携帯ゲームにマンガばかりです(笑)
慣れてるので、離婚したいとは思いませんが😅
そうゆう旦那さんは多いと思います(笑)
-
ひとみ
同じですね^^;
私も慣れてるのですがゲームで暴言吐かれて子供を投げそうな勢いでイライラしたりしてたので離婚を考えました。- 2月12日

みゆなる
わがままではないと思います!!
こんな人もいるという例にしかならないかもしれませんが………
ウチのパパは仕事早く終われば帰りに必ずパチンコ行きます。
家にいる時はお風呂以外のご飯もトイレもオンラインでグループ通話しながらオンラインゲーム、休みの日もずっとそれ(^_^;)
でもゲームしながらでも常に私の隣にいます。
寝る時は抱きついて寝てます。
私はそんなパパでも(たまに寂しいなぁと思うくらいでイライラはせず)大好きって気持ちの方が勝っちゃいます♥
私がおかしいのかな??(^_^;)
-
ひとみ
ありがとうございます。
パチンコですか(><)
なんかちょっと似てますね^^;
隣にいてくれるのいいですね🎵
最初のころは抱きついて寝てくれてましたが今はそれすらないですね(><)
2人目の話しも出てましたがそれもなくなりました。
みゆなしさんが羨ましいです!
おかしくないですよ😊- 2月12日

すうす
旦那さんがほぼほぼ悪いと思います。
でも、ここで離婚してシンママになってしまうのも一つの選択肢ではありますが、なんかむこうはリセットしてもうちょっと大人になって次の人と幸せになるんだって思うと癪じゃないですか?
全然わがままじゃないと思います。
でも別れてスッキリするけど、やっぱいてくれた方が良かったかもと思う場面が一個くらいはあるかもですよ
少し旦那さんも育てるつもりで、予定を立てて見てはいかがでしょう
ゲームしたいから夕方から出かける
→喘息心配だから一人で行ってきて
→じゃあ今日はやめよう
子守全く興味無しですか?4か月ならどんどん変化が出てきて「お!!」と旦那さんも感じる場面があるかも
今までできなかったけど、今日はこんなことができたよとか旦那さんもお子様の成長を感じられるようにお話ししてあげるとか、旦那様に抱っこさせて「パパの抱っこ嬉しいね〜」と言って見たり。嘘でも帰ってきたら「さっきまでぐずってたのにパパ帰ってきたらニコニコだね」と言って見たり
自分も赤ちゃんを育ててるんだ、笑顔にしてあげられるんだ思わせてあげるとか。
やっといてと丸投げしちゃうとできないよと返されちゃうからちょっとづつできること増やしてあげてはどうでしょう??
-
ひとみ
旦那はまだ21で若いので私より次があると思います。
自分がまた育児ノイローゼになってしまうよりちがう人と幸せになってくれた方が私的には楽です。
興味ないですね。。
最初の1分だけ「お〜スゴいスゴい!」と言ってすぐゲームもしくはテレビです。
「今日こうだったんだよ😊」と話しても「ふーんスゴいねー」や「あ、そう」でした。
旦那に抱っこしてもらってるときに「誰に抱っこしてもらってるの?パパだね〜いいね〜🎵」と言ったりもしてるんですがダメでした。- 2月12日
-
すうす
ご実家に頼れるかにもよりますが、離婚すれば、育児も生活費を稼ぐのも両方やらなくてはいけませんが、離婚したら自分でお金稼がないとです…
暴力などがなくて仕事してくれるだけでも、とりあえずよしとするのも…- 2月12日
-
ひとみ
うちは婿養子にもらったのでほとんど頼りっぱなしです。
父も定年になるので難しくなります。
正直もう仕事をしたいと思っています。
女には絶対手を出さないのですが、ゲームしたりしてるときに何かに取り憑かれたようにキレたりイライラしたりなので。
それがなければ離婚は考えなかったです。- 2月12日

丸ママ
初めまして!
初マタ、4ヶ月です。
うちの旦那もゲームばっかりです。
仕事ちゃんとやってるし、悪阻できついとき料理とかもしてくれて、普段はすごく優しいんですが、、、
暇さえあれば携帯📱触ってるし、ゲームするし、話しかけてんのにゲームに夢中で、、、
ゲームするな!とは言わないですけど、もうちょっと考えてくれてもいいじゃん?って思います。
だから、ゲームなんかこの世から無くなって欲しいって思います。笑
子供が生まれてから、それが続くようならばそのときはガツンと言ってやりたいです(>_<)
-
ひとみ
初めまして!
同じですね(><)
うちの旦那も最初は料理したことなかったのに料理してくれるようになりましたが今じゃしてくれないです。
もう少しだけ考えて欲しいです。
ゲームなんて必要ないです。
それがいいですよ!- 2月13日
-
丸ママ
ゲームのなにが楽しいんですかね?
うまくいかなかったからといって、八つ当たりされたときは、さすがに頭にきて、
ふざけんなよ、クソ野郎って言ってやりました(笑)
いつもそんなこと言わないからさすがにビビってましたけど(笑)- 2月13日
-
ひとみ
ホントそう思います。
八つ当たりはホントに頭にきます!
丸ママさんやりますね(笑)- 2月13日
-
丸ママ
溜まってたものが一気に出た!って感じでした(笑)
言った自分もびっくりしましたが、スッキリしましたよ〜(笑)
それからはあまりゲームも無くなりました(笑)- 2月13日
-
ひとみ
いいですね(笑)
私は言っても変わりなかったです^^;- 2月13日
-
丸ママ
ゲームの何が楽しいのか、、、
餓鬼じゃないんだから、って言いたくなりませんか?笑- 2月13日
-
ひとみ
ホントそれです(><)
なりますね!- 2月13日

さこ
わがままじゃないですよ!
うちの旦那もずっとゲームで話しかけると無視か逆ギレ。
子供が泣いても無視、または私が呼ばれる。
私が離せない時はたまに抱っこしてくれますけどね!(急かされますが)
でも、うちの旦那は前まで飲みに行くのが多く、その度に帰りが遅かったり女関係やお金のことで喧嘩になったり。まず子供がいて私はずっと世話をしていなきゃいけないのに、何故お前は遊びに行く?という怒りが溢れたり。それが本当に嫌で、ゲームで相手をしてくれなくても、まだ家にいるだけいいかな、と思っています。
そりゃ不満ばかりですが(;_;)
ちょっと注意するだけで逆ギレ、嫌になります。
-
ひとみ
ありがとうございます。
同じです(><)
うちの旦那はイヤホンしてるのであまり子供の泣き声も聞こえず話しかければキレます。
抱っこするのかなと思えばおしゃぶりを咥えさせてすぐゲームです。
うちの旦那は飲みに行ったりしないんですが家にいるとストレスになるので雪国なので「雪多いときは実家に泊まりなよ」と言ってます。
注意して逆ギレもイヤですね。- 2月13日

ちゃんりー☆
今は離婚していますが、元旦那がそんな感じでした!
私のお風呂の間に、娘が泣いたらよろしく。と、言ったのに、ヘッドホンをしてパソコンゲーム。もう死ねですよね(笑)
離婚理由は他にもたくさんありましが、私はこのこと思い出すと殺意しかないです(笑)
ゲームって何が楽しいのか、、、ちょっとでも我慢できないのか、、、何歳なんだよ。って毎回思っていました。
-
ひとみ
そうなんですか?
部屋に行ってゲームしてるとそう思いますね!
少しくらい我慢して子供のお世話とか手伝ってくれてもいいのにって思います。
旦那は私より下なのでやっぱガキだなって思いました。- 2月13日

おてんと
私はまだ子供がいませんが旦那がゲームする頻度はひとみさんん家と一緒です💦
限界を感じて2度プチ家出しましたがたぶん無駄やと思いました😓
-
ひとみ
そうなんですか?
家出すると色々言う人がいないと思って逆に嬉しくてゲームしちゃうみたいですね(><)- 2月13日

えりさ
うちの旦那も同じ。
帰宅後、携帯ゲームしながらタバコ
ごはんを食べる、片付けもせずゲーム、
片付けて!といったら後で。
やらない。で、立ったと思えば
携帯片手にタバコ。片付けない。
で、子どもと風呂に入れと言ってもなかなか動かない。
仕方なしに私と子どもではいる。
その間もテレビみながらゲーム。
3時頃まで録画見たりゲームしたり。
で、朝寝坊する。
休みの日なんか3時頃寝て
9時頃起きて朝御飯食べて
携帯片手にたばこ吸ってさらに寝る(15時までとか起こすまで。最悪逆ギレして起きない)
起きたと思えばゲーム片手にたばこ。
部屋にきてゲーム。たまにこどもの相手。で、ゲーム。
ご飯作って出すとき子どもは手伝うけど動かない。
だから怒鳴る、飯作ってるのに手伝わねーのかよ!飯食わせねーぞと渋々動く、食べる、ゲーム片手にたばこ。
あほかお前は!って言いたくなる。
なので、私は放置。
子どもとままと◯●いこーね!っていい
ぱぱは?と聞かれたらしらなーい!と言う。
息子もぱぱしらないねーと無視。
たまに洗い物とかしてくれるけど腹立ちますよね。
-
ひとみ
同じです!
うちの旦那はタバコ吸いませんがゲームにお菓子です。
片付けしないのも同じです。
うちの旦那も休みの日は起きてからゲーム18時までしてました。
お出かけの感じも同じです。- 2月13日
-
えりさ
私は、もう諦めて起きてるときに
チクリチクリと嫌みをいいます。
近ければ暇潰しがてらに
おいで~とか言えるんですがね~
私は、祖母の家が近いので
旦那を無視して祖母の家にいきます(笑)- 2月13日

ねこパンダ
私もおてんさんと一緒で、まだ子どもはいませんが旦那がずーっとゲームばかりしています。
結婚してこんなにもひどいとは思いませんでした。
だから何回もケンカしてプチ家出もしましたが、効果なし。
放っておけば放っておいただけゲームに集中できるからいいと思っているのか…その態度にまたぶちギレ。
この人は私がなにしても変わらないんだ、と虚しくなりました。
これから子どもができたときにもっとイライラしそう。
私の愚痴になってきちゃいましたが、ゲーマーの旦那を持つ方がみんな同じ事を思っていると思って少し安心しました。
うちだけこんなにゲーマーすぎかと思ってたので(笑)
-
ひとみ
ゲームの何が楽しいんですかね?
子供と遊んだりしてる方が幸せですよね。
家出は逆効果ですよね(><)
うちの旦那は高校生のときからヒッキーでゲーマーでした。
21にもなってゲームのなにが楽しいんだよと毎日思います。- 2月13日

yukinaฅ(=・ω・=)ฅ
横から失礼します。
え じゃぁなんで結婚されたんですか?
私はこんな 家庭よりゲームな人お断りです。
-
ひとみ
デキ婚だからですかね。
うちの旦那は21にもなって頭の中はまだ高校生なんです。
親だという責任とかがないです。
ホントはこんな旦那と結婚したくありませんでした。- 2月13日

槞架
離婚届を書いて突き付けてみてはどうですか
お子さんが小さいなら尚更協力的でなければ可笑しいですよ
ましてや小児喘息って大変なことも多いのに子供とゲームどっちが大切なのよ!!くらいの勢いで意見した方がいいと思います。
もし、それでも全く変化がなければ里帰りなど出来ないのですか??
-
ひとみ
それもありですね。
子供はだいたい私の顔しか見ませんし。
私も喘息持ちなので辛さがわかります。
子供よりゲームなんでしょうね。。
婿養子なのでそれは出来ないですね。。。- 2月13日

きょうの猫村さん♡
うちもです!
うちは携帯ゲーム、プレステ、YouTubeでアニメ、あとスポーツもやるのでゴルフとラグビーで仕事の後でかけます。週に何回もいなくなります!
子どもが生まれたら私も遊びに行っていーよ、と言われるので絶対そうしてやります。
いまわたし産休でずっと家にいますけど、家事ほぼやらされて体もきついのに、分担もしてるのに!きぃーーーーー!ってなりますね。
みなさん同じ気持ちなんですね、
ちょっとホッとしました。
-
ひとみ
全く同じです。
うちのはバトミントンですが^^;
そう言ってくれる旦那さん羨ましいです!
うちのはそんなこと言わないです。
34週だと家事とかするのキツイですよね(><)
私も少しホッとしました!- 2月13日

marire
同じです!
暇さえあればゲーム。休みの日も寝てるだけ。子どもの面倒もただ横になって見てるだけ。子どもはつまらなくなり私の所にやって来る。意味なし(=_=)
お風呂も入れない、オムツも言わなきゃ変えないこの人といる意味あるのか分からずです。
こちらにも、相談させてもらったし、離婚も考えました。
なので離婚も視野に入れた話し合いを旦那としました。
なので今は旦那が変わるかお試し期間中です(^^;)
-
ひとみ
同じですね。
子供のお腹を台にしてゲームしてたときもありました。
そのときはかすがにキレましたが。
離婚考えてるって話した方がいいですよね。- 2月13日
-
marire
そぅですね。1度話し合うといいかもです。
私もこちらで相談して話し合うべきと助言頂き、離婚を考えてると話し合いして少しですか変化が出てきているので(^^;)
ほんとにいつになったら父親の自覚出るの謎ですよね(=_=)- 2月13日

vy
我儘じゃないです!!!
気持ち凄く分かります…
私も頑張って怒りながらですけど😅説得して最近ゲームやめました。
本当にいつになったらやめるんだとずっと思ってたのでやめてくれて本当にストレスが減りました…

あゆmama❥❥
とってもわかります。
私のところも似たようなかんじです。
こっちが我慢しておけばいいと思っていましたが、さすがに限界がきてしまい思っていた気持ちをぶつけましたが、馬鹿にしたように適当な返事しか返ってこず、子供を連れて何日か実家に帰りました。もう分かり合えないのなら離婚しようと考えました。私が実家に帰ったのはこれが初めてで、いろいろあり両親を含め家族会議になったのですが、離婚には至りませんでした。久しぶりに会った子供を見て少し涙ぐんでいたくらいです。私にも子供にも関心がないと思っていたのですが、それからは子供への接し方もガラリと変わりましたよ!彼なりに一生懸命なのかなと、私にも心の余裕ができた気がします。
きっと、ママが幸せじゃないと子供にも伝わるんだと思います。私が泣くと子供が心配そうな顔をしてました。時には喧嘩もあると思うけど、また仲直りできるのが家族だと思いました。
ひとみさんも旦那さんに思いをぶつけてみて、少し離れてみることをオススメします!きっと、自分でご飯を作ることや掃除、洗濯、おまけに育児まで毎日どれだけ奥さんが大変かわかると思います。子供に会えない寂しさももちろん感じると思います。それでも変わらないなら離婚というかたちになるかもしれませんが、もし修復できたらなと思って回答させていただきました!長々と偉そうにすみません( *_* )
-
ひとみ
同じです!
適当な返事スゴく腹立ちますよね。
私は婿養子にもらったので実家に帰るとかが出来ないです。
少しでも旦那が変わってくれるって信じようとしてたんですがダメですね。
子供と離れると寂しいって気持ちはあるみたいですが。
あゆmamaさんみたいに修復できたらいいのですが。- 2月13日

chivimama
私だったら、家族の時間よりゲームが大事なら離婚してと言いますね。離婚届と一緒に!
これで逆ギレとかしてきたら、それまでの人間だし、おとなしく謝ってくれたらまた考え直せると思います!
うちの旦那も朝帰りが酷く、浮気もしてたので離婚してとはっきり言ったことあります。
自分が離婚できる覚悟あるなら離婚してもいいと思いますよ✊🏻
-
ひとみ
やっぱそのくらい言わないとダメですよね。
謝ってくれるといいのですが。
浮気は許せないですね(><)- 2月13日

nalutomochi
うちは家ではゲームと寝てるだけです。
-
ひとみ
同じです(><)
少しくらい手伝えよって思いますよね。- 2月13日

しちゃん
わたしの旦那さんもゲームかYouTube(笑)
寝る前は、イヤホンまでつけてますよ(笑)
-
ひとみ
うちの旦那もイヤホンつけてゲームとかYouTubeです。
たまに温泉にまでタブレットを持って行って温泉でもゲームしてます。- 2月13日

さゆり
私もわがままではないと思います
家はもっと酷いかも(笑)
私も限界で離婚したいのですが承諾してくれなくて😭
育児しないでのゲーム三昧 本番うんざりです❗
-
ひとみ
そんなにヒドイんですか?
承諾してくれないんですか?
ゲーム三昧だけはうんざりしますね(><)- 2月13日

Smama
ウチも一緒です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
仕事から帰ると
ケータイゲーム
YouTube
テレビゲーム・・・(
息子の相手もせず
話してもうわのそら(´×ω×`)
私も離婚ってずっと考えてます!
最近はイライラしたら息子が
敏感に感じるので(´×ω×`)
眼中に入れてません笑
いない人って考えたら楽になりました笑
-
ひとみ
同じですね(><)
ウチの息子も私のこと見て気使わせてしまってます。
空気だと思えばいいんですかね?- 2月13日
-
Smama
イライラした分子供に伝わりますからね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
そうですね(*´ω`*)
大分楽になりましたよ笑- 2月14日
-
ひとみ
ホントそうですよね(><)
私もそうしてみようかと思います!- 2月14日
ひとみ
ありがとうございます。
離婚されるんですか?
同じような感じです。
最近は言わなかったのですが私も限界です。
はーくんまま
何回言っても変わらないので
この人と一緒にいる意味が
見出せませんでした☺
ましてや自分でちょっと変わっただろ!なんて、大口たたいて言うもんですから、呆れてしまって笑
お前がいうことじゃねぇよ。って感じですw
我が家は、何回か喧嘩してコレなので、思いをぶつけるのもありだと思います。
別居なりなんなりして、冷却期間設けるのも必要だと思います!
ひとみ
変わらないですよね…
それは呆れますね^^;
別居したいです(><)