※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
雑談・つぶやき

ネットで、某グループのコンサートグッズを商品購入したのですが、購入…

ネットで、某グループのコンサートグッズを商品購入したのですが、購入時には8月下旬より順次発送となっていたため、コンサートに間に合うと思い購入しました。
先程マイページを見てみると、うちわは8月下旬発送になっていたのですが、ライトが10月中旬になっていて…
それならコンサートに間に合わないのでいらない!と思い、サポートセンターに電話をして、詳しいことを話したのですが、注文後のキャンセルは出来ない上に、まとめての発送となるため10月にまとめて発送と言われました。
そちらの表記が8月になっていたから購入した、最初から10月と表記されていれば買わなかった!と言いましたが何を言っても無駄で、キャンセルできませんの一点張りで。

お金が無駄になりますし、コンサートも楽しめないし最悪です
ネット上の発送時期の表記が間違っていたのにキャンセル出来ない場合、どこに言えば良いのでしょうか?
消費者センターに言ったところで無駄でしょうか?
腹立って仕方ありません

コメント