
1ヶ月の男の子がむせることがあり、K2シロップを飲ませた際に心配。声枯れもあり風邪か泣きすぎか不安。アドバイスや経験を共有してほしい。
いつもお世話になってます。゚(っω`c)゚。
生後1ヶ月(51日)の男の子の初ままです
息子は普段から鼻がフガフガゆっています
1ヶ月検診でおっぱい飲めてるなら大丈夫
よくあること
と言われたのでおっぱいむせることはあってもちゃんと飲んでるのであまり気にしていませんでした
先日K2シロップを飲ませたときむせてしまい呼吸がとまってしまうのではないかとこわくなるくらいでした(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
その後は落ち着いてます
それから怖くて怖くて目が離せません(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
このような経験のある方アドバイスお願いします💦
あと鼻フガフガ、むせるのがいつから落ち着いたとかあれば教えてください💦
後昨日から声枯れしています
風邪でしょうか?
泣きすぎでしょうか?
宜しくお願いします( ´•ω•)💦
- ぽん(8歳)
コメント

ままり
鼻フガフガ&声枯れうちも初めありました(・・;)
鼻フガフガは保健師さんや小児科など聞く機会がある時に聞きましたがそのうち身体が発達してきたらなくなるよと言われ半年になる頃には気づけばなくなりました!
声枯れは風邪かと思ってたのですが、うちは元々ハスキーだったのか結構長い事枯れたような声でした。
今、ちょこちょこ何か喋るようになりましたが、喋る声は普通なので安心しました(*^_^*)

みっつみつ
私も退院した次の日に、30分前に母乳をあげて、またぐずりだして乳をあげて寝かせたら、前に飲んだ乳が粘っこくなったのが口と鼻から両方出てきて、娘も溺れたようにもがき苦しんでたので、すぐに小児科へかかりました❗️
いつもと違う様子だとびっくりしてトラウマになりますよね💦
私もそれ以来、頭を常に高くしています😁
鼻は取ってあげてもフガフガいいますか😊❓
そしてうちの子も、入院中はそんなことなかったのに、退院してから割とすぐに声枯れしてます💦
元々ハスキーな子なのかもしれません😭
心配ですよね😢
でも私も1ヶ月健診で大丈夫❗️と言われたのを信じて、大丈夫‼️と思い込んでます✨笑
-
ぽん
回答ありがとうございます
鼻奥の方でフガフガゆっているので鼻吸いでもとれません(*´>д<)
トラウマになってます💦
実母と飲ませたのですが実母がそれから大丈夫?大丈夫?って言ってくるので尚更不安で(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
ハスキーなんでしょうか( •́ω•̀ )
月曜日様子見て小児科行ってみます(´・×・`)- 2月11日

りなまま
こんにちは!私も生後1ヶ月(もうすぐ2ヶ月になります)の息子を育てていますが鼻がフガフガすごく言います!前、1ヶ月検診で聞いた所鼻が詰まってるといわれたんですが確かに鼻くそもたまってるし鼻づまりにかんじます。
麦茶デビューはしてますか?麦茶を飲ませると鼻の詰まりはよくなるみたいなので試してみてください!
私の子も息が詰まったり苦しそうな息もしますけどまだ呼吸方法がちゃんとわかってないような気がします。ですのであんまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^-^)
-
ぽん
回答ありがとうございます
息子の場合鼻くそも鼻水も見えるところにはなくて奥の方でつまっているかんじです( •́ω•̀ )
麦茶デビューはまだです
検討してみます。゚(っω`c)゚。- 2月11日

退会ユーザー
フガフガというが、ブタっぱなみたいな音を泣く時だします(ノД`)女の子なのに、、、。
ミルクを夜中に飲んだ時に、吸い込む量が多かったのか器官に入ったみたいで、本当にあせった事があります、、、、、。息がとまるんじゃないかと思ってびっくりしました!
こわいですよね、、、。
-
ぽん
回答ありがとうございます
こわいです
うちは吐き戻しも多いので常に恐怖です。゚(っω`c)゚。- 2月12日
ぽん
回答ありがとうございます
鼻は私もそのうちよくなるといわれました
はやくよくなってほしいです
みてるとツラそうなので(´•̥̥̥ ·̭ •̥̥̥`)
声枯れではなくハスキーの場合もあるんですね💦
生後1ヶ月たってから急にハスキーになることもあるんでしょうか( •́ω•̀ )?
ままり
しんどそうですよね(>_<)
どうもしてあげられないですが…😢
うちも初め普通だったのに1ヶ月経ってからハスキーになりました(^^;)
ぽん
1ヶ月たってからハスキーになることもあるんですね💦
様子みてみます
鼻吸いしても奥の方なので何もできないです( •́ω•̀ )
ままり
私もびっくりしました(^^;
鼻吸うのもあんまりやりすぎも良くないし仕方ないですよね(´・_・`)
ぽん
そーなんですよね💦
見えてる鼻くそとるのもギャン泣きするのでさらにフガフガゆってしまってかわいそうです(*´>д<)
ままり
うちもほんとそうでした(>_<)
でも気になるし、、
うち少し小さく生まれたから未発達なのかな?とか思ったんですが、ぽんさんの息子さんはそういう訳ではなさそうですか??