![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京都市の財政への不安と子育て環境について悩んでいます。大阪か広島に引っ越したいが、2人目の育休を取るまで悩んでいます。
京都市の方、財政への不安ありませんか?
元々夫も私も大学が京都で、そのまま京都に就職。結婚して子どもを授かり育休中です。第二子も連続でとれたら…と思ってます。
保育料も高いし諸々値上がり(バスの券とか)してますよね…バス1日券が廃止になると聞いてびっくりでした。
なんかこのまま京都に住むのってどうなのかな…と思ってしまい…そもそも学生の流れでいるだけでそんなに京都にこだわりないです😅
私の実家は大阪、夫の実家は広島です。どちらかの実家の近くに引っ越したいです。
けど今の職場にいるうちにはせめて2人目の育休もとりたくて…引っ越しのタイミングも悩みます。
京都がもっと子育てしやすかったら…😅
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生まれも育ちも京都ですが、今は結婚して隣の市に住んでます🖐
あそこは住むには適さなくなってますね…
自分が子どもの頃はあんなに観光客だっていなかったけど、今は外国人向けのテーマパーク?って思うぐらい生活する場ではないなと感じてます😅1日乗車券廃止もその流れで、観光客が多過ぎて市民が乗れないってことが増えてるため廃止になるみたいですし…😂
でも、なんでもあって、自転車でどこでも行けた市内は良かったなと思うし、学校がたくさんあって子どもにとって選択肢が多いのはいいよなとも思ってます🤔
京都市ではなく周辺の市に住んで、京都市内に通勤通学が1番だなとも思いますが😂
![もこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこ
生まれも育ちも京都で、実家が京都市にあるので住んでますが、なければ絶対住みません😂
夏暑く冬も寒いし、ご実家が大阪なら、高校無償化などもあるし私なら絶対大阪に住みます😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も上の方と同じく生まれも育ちも京都で実家が京都市にあるので住んでますが、なければ絶対住まないです😂
これも上の方と同じくご実家が大阪なら子育て支援は大阪の方が手厚いですし、私なら大阪に住みますね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ感じで、、家探しは京都市やめました😅💦
正直、地元民と観光客以外にメリットなくて🥲💦
近隣の市にしましたが、それでも大阪には勝てないです🥲
コメント