※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりんごりら🍎🦍
家事・料理

現在1歳4ヶ月です。エビカニをまだ食べた事がありません。みなさんいつ…

現在1歳4ヶ月です。
エビカニをまだ食べた事がありません。

みなさんいつ頃どのように
食べ始めましたか?

私自身がアレルギーの為
家庭でもエビカニ料理はほとんど出ず
試しに食べさせるにもなかなか機会がなくて💦

エビは、冷凍しゅうまいとかお寿司のネタを
加熱し直そうかな??とか
カニは缶詰湯通しして小分けにして冷凍したり??
とか考えています😅

また、食べるにしても平日の
午前(朝食時)がいいですよね💦
私の仕事はシフト制で平日休みがあるので、
その度に少量ずつ量増やしながら
出してみればいいですかね💦

最終的に何グラム食べられたらOKとしますか?

保育園の給食でたまーに出るのですが
いつも代替えにして貰っているので、
そろそろ食べられるようにしておいた方が
いいですよね…

コメント

ぴぴ

アレルギーなく私がエビカニ好きなので1歳過ぎてすぐかっぱえびせんやカニ焼売から試しました🤔

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    なるほど!1才からのかっぱえびせんを知り合いからいただいて…いつ食べようか迷っていましたが🤔おやつにあげてみようと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 8月2日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    エビとかは段階踏んだ方がいいかなーと思って😂
    その後は離乳食のエビ入りのを食べて
    それからボイルエビでした🤲🏻´-

    • 8月2日
  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    エビカニは卵とかみたいに慎重にやった方がよさそうですよね💦徐々に量も増やしてみようと思います😌💪🏻

    • 8月2日
ゆまる🐕

えびは、かっぱえびせん(1歳〜の)にしました🤣💦

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    家に1才からのかっぱえびせんがあるので、今度試しにあげてみます💪🏻💪🏻

    • 8月2日
はじめてのママリ

離乳食にエビ?カニ?入ってるようなの和光堂とかでありませんでしたっけ?✨
たしか、最初は離乳食で、あげてた気がします✨あんかけみたいなやつで✨

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    和光堂よく買うのですがエビカニメニューが見つからなくて…😭やっぱりそういうのが手軽でいいですよね💡

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    離乳食かなり昔なのでいま調べてみたら、これエビせんべいいいな❤とおもいました✨

    • 8月2日
  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    このシリーズよく買ってます!エビ入りおやつ試してみます!ありがとうございます😊

    • 8月2日
ままり

ベビーフードです!エビカニ入りのメニューをかいました

  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    やっぱりそういうのが使いやすいですよね💡
    よかったらどこのメーカーの商品か教えていただけませんか…🥲アカホンなどで探しているのですがなかなか見つからなくて🥺

    • 8月2日
  • ままり

    ままり

    上の方のコメント見て思い出しました!エビデビューはお菓子だったかも知れません!

    • 8月2日
  • ママりんごりら🍎🦍

    ママりんごりら🍎🦍

    結構お菓子からって方が多くて安心しました!お菓子で少量ずつ試してみます😊

    • 8月2日