
コメント

mei
こんにちは!
私も同じ感じでしたが、今のところ順調に育っています!
エコーの角度によって大きさ変わったりもするので先生から言われてなければ気にしなくて大丈夫かな?と思います😊
ちなみに、こんな感じでした!

はじめてのママリ🔰
先生に何も言われてなければ大丈夫だと思います!
私は1人目の前に胎嚢が小さくて流産した子がいますが、初診の際に胎嚢が小さいね様子見ようといわれ3回様子見しましたが結果ダメでした。
言われてなければ問題ないかと☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そんなお辛い過去があったのですね😭
先生には「赤ちゃん元気だよ〜」としか言われませんでした😌
何かあれば先生も言いますよね!
気にしないようにしたいと思います🙇♀️- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に写真までありがとうございます🥺
たしかに、エコーの角度の関係でもありますよね☺️
先生には特に何も言われませんでした!
同じような状態だったけれど順調と聞けて安心しました✨