
コメント

まし
マイホーム検討中です。
私もママリで相談して、たくさんアドバイスを頂きました☻
建築事務所で建ててもらうのもいいな〜と考えています(^^)
ホームページに実例が紹介されていて、上物の価格も掲載されていたりするので、参考にしています。
土地に関しては、夫婦でどんな土地がいいのか書き出して優先順位をつけるといいとよく聞きますよね。

ミルクティ
うちもいま土地から探しています!
ハウスメーカーは、三井やヘーベルハウスがいいなあと思っていたのですが、高いのでアキュラホームでお世話になる予定です👍
-
すずまま
ありがとうございます!
アキュラホームも気になってました☆
いい土地にいいお家建てられるように頑張りましょう٩(°̀ᗝ°́)- 2月13日

アンドレ
うちはメーカーを決めてから土地を探しました。
メーカーはヘーベルハウスです。
ヘーベルハウスの担当の方が不動産屋さんを紹介してくれて土地探しをしました。
夫婦でこれだけは譲れないという条件をいくつかあげていい土地を見つけましたよ!
大きな買い物だからいろいろ悩みますよね!
素敵なマイホームになりますように!

にんにん´ω`))
昔、春日部に住んでました。春日部は水難多いので、過去にそこがなんだったか図書館やメーカーに地盤調査してもらった方が良いかもです!
去年の大雨はせんげん台駅周辺は膝まで水につかり、春日部は坂と坂の間に溜まり通行止め、幸手に比べると被害はまだマシでした。
春日部でマイホーム建てた友達は水が侵入してこないようなバリケード付けたり、階段にして土台?をあげたり考えたって言ってました(ू•᎑•ू❁)
-
にんにん´ω`))
あ、地盤調査はメーカーじゃないですね(笑)
- 2月12日
すずまま
ありがとうございます☆
いい土地が出てきて
早く建てる会社決めなければと
焦って余計分からなくなってきました_(:3 」∠)_
一生モノって考えると
後悔しないかほんとに不安です(´._.`)