
朝の時間について皆さんはどのように過ごしていますか?自分だけ早く起きて家族の朝ご飯を準備することに悩みがあります。皆さんは家族のために早起きして朝ご飯を準備していますか?
皆さん何時に寝て起きてますか😭?
朝ご飯つくってますか…??
朝6:45に起きて旦那さん・娘のご飯
準備していると全然時間がなく
バタバタしたまま8:00になっており
(わたしの要領が悪いのだと思うのですが😭)
もう少し自分だけ早く起きようとおもうの
ですが…なかなかできません🥺
皆さんは早く起きてご飯が
出来上がった状態で家族を起こすのでしょうか😭?
良かったら教えてください( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
寝るのは0時くらい
リビング行くのは8時くらいです
起きるのは6時〜7時くらい
旦那の朝ごはんは作りません
自分で何かしら食べて行きます
娘のご飯は
白米に納豆やふりかけなので
特に朝から作りません😂

はじめてのママリ🔰
6時に起きてます!娘も旦那も同じ時間に起きます。
朝ごはん大したもの作ってません🥞
旦那はパンとかおにぎり、娘のご飯は作り置きしてます。
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中、ありがとうございます😭簡単に作れるものにしようと思います😭教えてくださりありがとうございます!- 8月2日

はじめてのママリ🔰
私は働いてて朝6時50分には家を出るので4時半起きです😭
4時半に起きて6時すぎに子供起きるのでそれまでには自分の支度、ご飯、お弁当、洗濯を全部終わらせてます!
寝る時間はその時によりますが22時には眠くて寝てる事多いです😂
-
はじめてのママリ🔰
よ、よじ…😭頭が上がりません…毎日本当にお疲れ様です🥲✨見習いたいです😭!!!- 8月2日

ガオ
旦那は朝ごはん食べずに早く出るのでその時間に私は起きません。
6時20分くらいに1人で起きて今は夏休みなので上の子のお弁当準備して朝ごはんも簡単な物だけ準備して7時前に子供達起こします👌
7時半に家を出てます(^^)
-
ガオ
寝るのは22時くらいです!
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
皆さん夏休みですよね♡
お弁当準備してるのすごいです😭✨わたしも無理のない範囲で頑張りたいと思います!!お忙しい中、教えてくださりありがとうございます♡- 8月2日

退会ユーザー
夫は6:00前後に出るので朝ごはん用意しないどころか見送りません🤣
平日は私は朝ごはん食べないです。
休日は夫が朝ごはん作ってくれます😂
なので大人の朝ごはんはほぼ作らないですね笑
子どものは用意しますが大したものじゃないです!
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが休日ご飯つくって
くださるの羨ましいです🥺✨
わたしも休日お願いしたいです🥺笑- 8月2日

退会ユーザー
就寝時間は早くて21時遅ければ26時ぐらいで朝はシャワー浴びたいので平日は5時〜5時半ぐらいに起きてます!子供は本人希望で6時ごろに起こしてます。本人の希望ですがなかなか起きないので15〜30分かかります😅
朝ごはんの準備は15分ぐらいです。それぐらいでできるものしか用意しません😂毎日ほぼ同じメニューです!
-
はじめてのママリ🔰
朝5時…🥺🍃わたしもそのくらいにおきたいのですが中々出来ません( ; ; )見習いたいです😭 お忙しい中、教えてくださりありがとうございます♡- 8月2日

あひる
6時頃起床(下の子が一緒に起きることもあり)
下の子のご飯準備、食べさせる
オムツ替え、着替え
隙を見て洗濯、自分のメイクと家族の朝食用意
可能なら自分のお弁当なども
6時半頃、主人起床 自分で朝ごはん、朝の身支度
7時頃 上の子起こすご飯着替え、主人出社
食器洗ったり夕飯下準備
7:45 私着替えて出発
みたいな感じです!
子供たち寝てる間に色々準備した方がスムーズはスムーズですね!
-
はじめてのママリ🔰
うう…理想的です🥺🥺
全くできていないですが😭
毎日やられていて本当に尊敬します🥲✨- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中、教えてくださりありがとうございます♡
- 8月2日

きなこ
今は仕事してないので、娘と息子と一緒に20時半までには寝て(早いという自覚はありますが起きててもやることないので🤣)、娘と一緒に6時〜6時半に起きてます👧🏻👶🏻
夫は6:50に起きて7:20に家出るので簡単な朝ごはん(チーズ乗せた食パン、目玉焼き、ウインナーとか)は作ってます。娘の朝ごはんもほぼ固定なので10分もかからないです!
-
はじめてのママリ🔰
いつも1人時間だ〜!と23時くらいまでおきてしまうので
わたしも娘と早く寝ようかなと
思います😭
わたしも無理のない範囲で
ご飯作ろうと思います♡
教えてくださりありがとうございます♡- 8月2日

ママリ
0~1時に寝て、6時半に起きてます💡
朝ごはん作って7時くらいには朝ごはんです!
-
はじめてのママリ🔰
七時頃朝ご飯、理想です😭✨
わたしもあと少し早く起きようとおもいます( ᵕ_ᵕ̩̩ )教えてくださりありがとうございます♡- 8月2日

ままり
23時半に寝て6時に起きます☀
起きて弁当と朝食作って出来上がった状態で7時に起こします😊
7時まで時間があるので洗顔と風呂掃除、子どもの着替え準備してちょうど1時間です!
-
はじめてのママリ🔰
わぁ…素敵です😭✨とってもてきぱきと要領が良さそうで素敵です😭✨✨お忙しい中、教えてくださりありがとうございます♡- 8月2日

ままりーの
22〜1時に寝て、6〜7時に起きます!
夫は食パン+コーヒーなので自分でやるし、一緒に子供のご飯準備もしてくれるので(離乳食の時は作り置きレンジで温めるだけ。今は食パンヨーグルトバナナを出すだけ)、私は起きれるタイミングで起きてます。
息子6時、夫6:30起床ですが、夜更かしして起きれなかった私は今朝7時に起きました😂
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭♡とても参考になります😭無理せず頑張りたいと思います!!- 8月3日

もこもこにゃんこ
私は子どもが幼稚園くらいの頃から、夜は19時半とか20時に子どもとそのまま寝てしまって、朝は3〜4時頃起きて準備してます😊
朝ごはん準備して、洗濯物畳んだり片付けたりして、自分の身支度してもまだ時間あるのでコーヒー飲みながらのんびりして、6時前に朝ごはんの仕上げしたら子どもを起こしてます。
子どもが赤ちゃんの時は6時くらいに起きてたと思います。
朝ごはんは簡単な物です。
-
はじめてのママリ🔰
四時…!!見習わないとです😭
毎日本当にお疲れ様です!!
わたしも参考にさせていただきます!!お忙しい中、教えてくださりありがとうございます♡- 8月3日

すず
娘が5時頃目が覚めたて、その音でおきます。6時くらいまでは寝室にこもっています。
夫の朝ごはんは、週末しか作りません✋大人なので自分で用意してもらってます。
私は娘の離乳食準備で忙しくて💦
私の朝ごはんを作ってもらいたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね…わたしもご飯
作って欲しいです!朝から娘のご飯、旦那さんのご飯作るとキッチンが大荒れです😂✨お忙しい中、教えてくださりありがとうございます♡- 8月3日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭 みんな5時とかに起きて朝ごはん作っているのかなと思い安心しました😭無理のない範囲でやりたいと思います🥲🌸