
コメント

あやめる
わかります!
わたしも妊娠中は不安でした!
でも、産まれたら、我が子可愛くて可愛くて!
『この子を育てなきゃ!この子のためにならがんばれる!』
ってすごく思えましたよ♡(´˘`๑)

退会ユーザー
子育ての自信なんて、ほとんどの人がないと思います💦
私も元からなかったし、今も自信ありません(^^;
でも、やり方なんて人それぞれ。
どれが正しい、なんてないから、自分のやり方でやればよいんだと思います。
大丈夫、大変でもやるしかないって思ったら何とかなります。
あと、何より我が子は想像を超える可愛さです!!
-
いーちゃんママ💜
最初からわかる人なんていないですもんね💦(笑)
そうですよね!!
子育てに正解はないですもんね!
そう聞くと早く会いたくなりますね😭💗- 2月11日

わっくんママ
わかります!その気持ち。
可愛がれる自信はあるけど☆☆☆
私の場合は出産後まもなく夫が長期の出張予定なので、最低1年はがっつり実家に甘える予定です!
家族、友だち、ママリの場...頼れるものは全て駆使するつもりです!!!!!!
-
いーちゃんママ💜
旦那さんがいないのはキツいですね💦
でも実家に甘えられるならいいかもですね♡
とりあえず何もかもわからないので
私もママリは頼ります(笑)- 2月11日

とろりん
スゴく良く解ります
先のことを考えると色々不安になっちゃいますよね~
私は今日から31週に入ったんですけど、最近はお産に耐えられるのかなぁと、思ってしまったり…
でも、段々『なるようになるさ!』という感じにもなってきていて、不思議だなぁと思います
ただ、世の中のお母さんが皆通ってきた道なんですよね
私たちにも通れるはず
そう信じて一緒に頑張りましょう
-
いーちゃんママ💜
皆さん一緒なんですね😭😭
自分だけぢゃないとわかって
ちょっと安心です💦
今からお産は怖いですが
なんだかんだみんな産んでしまうし
私もなんだかんだ産めるのかな〜
とか考えます(笑)(笑)
お産頑張ってくださいね💗- 2月11日
いーちゃんママ💜
いまだにお腹に赤ちゃんがいる
実感があまりなくて
早く胎動感じたいなぁ〜なんて
思ってます(*゚Д゚*) ♡
やっぱり自分の子供は
かわいいですよね♡
早く会いたいです♡(笑)