
3歳息子は友達の声掛けに冷たい反応。家では優しく、でも友達には遊びを断り、物を貸さず。悩んでいるママ。息子の対応にアドバイスありますか?
友達の声掛けに冷たい反応の3歳息子。。
息子は家では非常に優しく、ママの私には
お気に入りのクルマを貸してくれたり、
お菓子を自ら分けてくれたり、
小さいのに気配り上手だなーって親バカながら思います。
が、、
非常にシャイな性格なせいなのか、
私の前で友達から「遊ぼう!」と誘われると
「やだよー!!」と大きく言います。。
それでもそのあとは仲良く遊ぶのですが、
そんな言い方しなくても、、と気になっています( ; ; )
そして自分のものを友達に貸してあげることはまだ
全然できず、ちょっとしたモノでも今使ってなくても
お友達が借りようとしたら勢いよく取りに来て
「今ぼく使ってた!!」と怒り取り上げてしまいます。
そしてごめんねがお友達にはなかなか言えません。。
まだ3歳なりたてなので、
難しいよねとは思うのですが
出来てる子が多いとどうしても気になってしまい、、
こんな風に促したよ、効果あったよなど
アドバイスがあれば是非お願いします( ; ; )
- はじめてのママリ🔰

Naaa
うちもそうですよー!
家では優しい面もあるし
妹に意地悪な面もあるし
友達の子が遊びに来て
仲良く遊べる日もあれば
これはダメー!とか言う日もあります!
私は全部貸してあげなっていうのは
違うと思ってるので
時と場合によっては
先に使わせてもらおう〜とか
他に貸してあげられる玩具ある?と
本人に選ばせます🥹
コメント