
コメント

はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期は出血しやすいです。
私は、生理2日目のような鮮血の出血や腹痛を伴わなければ大丈夫と言われました。
心配なら受診してみてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期は出血しやすいです。
私は、生理2日目のような鮮血の出血や腹痛を伴わなければ大丈夫と言われました。
心配なら受診してみてもいいと思います。
「茶おり」に関する質問
妊娠7週茶おり(出血)について 現在妊娠7週心拍確認済みです。 5週後半から茶おり(たまに出血赤)が続いており気を揉んでいます。 先生からは影になっているところがあり出血した後もしくは出血するところだからそれが…
排卵予定日が8/7(確定日不明)、次の生理予定日が8/22です。 先週くらいから、少量の茶おりが2日、胸の張り、吐き気、眠気、だるさ、微熱などがあり、それもだんだん症状が強くなっているので、もしかして?と思い、今朝…
38週 初マタです。 今日の夜中3時ごろから初めて生理痛で寝れなかったです。 それからいまも不定期に生理痛(子宮がキューって収縮する感じ)がしていて、11時ごろに初めて出血しました。 ただ、ピンク色→鮮血→茶おりと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期は出血しやすいんですね💦
今のところ鮮血ではなく、腹痛もないので少し安心しました!ありがとうございます😊