
コメント

ことちゃんママ♡
うちもそんな感じですよ\( ¨̮ )/
授乳した時の飲みの量で、次の泣く時間が早いのかもしれないですね^^;
うちは結構寝てから起きて、1通りの事してすぐ寝てくれますが、次起きるのが一時間半後とかですね(´._.`)

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
夜泣きではないと思います。私の子供はまだ2ヶ月なんて3時間おきや1時間や泣く時間バラバラでしたよ。夜泣く=夜泣きではなく、お乳やオムツ、抱っこ色々しても泣きやまないのが夜泣きですよ。私の子供は今まで朝まで寝るということは1回もありません。
-
かず
ありがとうございます!
そうですか。。
今もまた泣いたらオムツとお乳だったので、泣きながら飲んでますが笑
朝まで一回も私も無いのですが!月齢が進むと徐々に増えるものでもないんですかね?人それぞれという事ですね?- 2月11日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の場合は4ヵ月前にやっと5時間あくようになったと思ったら4ヵ月過ぎから寝返りするようになり3ヵ月に戻りました。朝まで寝る子供がうらやましいです。
- 2月11日
-
かず
本当に思います。
朝まで寝る子はきっと少ないとは思いますけどいつくるのかなぁーと毎日思ってます!
私の友人の子供は3ヶ月で朝まで寝てるそうなので人によるんだとつくづく思います😩- 2月11日

ゆーかち
2ヶ月なんでそこまでグッスリ!とはいかないと思いますよー、
-
かず
ありがとうございます!
上のお子さん位になったら、グッスリ寝てくれますか?- 2月11日
-
ゆーかち
上の子は8ヶ月頃に夜間断乳してその頃から一晩グッスリです(*^◯^*)それまでは夜中に一回起きて母乳飲んだらすぐ寝るって感じでした!
- 2月13日
-
かず
夜中に一回だけというのは親孝行なお子さんですね♡
うちは、、まだまだですー😵- 2月13日
かず
ありがとうございます!
なんか、突然の泣きだったのでびっくりしてしまって笑
起きるのが1時間半ていうのは夜常にですか?