※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

言葉の理解に不安があり、落ち着きがない行動が多い幼児の悩みについて相談。保育園でも集団行動が難しく、先生と相談中。周りの子との関わりが心配で、年齢的な要因も考えている。

同じような質問ばかりすみません😣

単語はだいぶ喋れるようになった、2語文はママいいをたまに、言葉の理解はあるだと気にする必要はないでしょうか?
言葉に関しては周りの子に比べると全然です。

気になってる事は
・わざとこぼしたり投げたりする(食べ物など)
・自分の思い通りにならないとなく(年齢もある?)
・他害行為がある(何も無くても手が出ることがある、知らない子でも関係なく)
・ダメな事をダメと言ってもなぜダメか理解してるかいまいち?
・好きなことは呼びかけても反応がないくらい集中するけど基本落ち着きがない
・クレーン現象、つま先歩き
・人見知り、場所見知りが酷い
・周りの子と一緒に遊ぶことが少ない
・1人で遊ぶことがあまりできない(私が離れると泣いてついてくる)
・同じ絵本などしつこいほど求めてくる
・外でも関係なく気に食わないと寝そべって泣く
・集団行動はほとんど出来てない
他にもありますがこんな感じです。

保育園では給食の時も周りの子などに気が取られて落ち着いて食べれない、わざと落としたりする為みんなとは別の部屋で先生と食べてます。
上に書いてることは先生にも相談はして先生とも色々いい方法がないかなど話しては居ます。
手が出てしまうためお友達にも娘ちゃん来ないでと言うようなシーンが見られるみたいで…
親としてはみんなと仲良くしてくれたらいいなと言う思いがあります😞
年齢的なものでしょうか?😢

コメント

はじめてのママリ

年齢的なものでは無い気がします。
性格的なほうかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    性格ですかね😭
    上の子がADHDがあるので下の子も何かしらあるのではと思ってしまって💦(育てにくいのもあり)

    • 8月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上のお子さんにあるのであれば下のお子さんも可能性はあるかもしれないですね😭
    まだ2歳ですし判断は出来ないと思いますが、3歳検診等で判断出来るといいですね😭

    • 8月1日