※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で7週の健診で心拍確認できず、1週間後再度確認予定。8週目で心拍確認できた方の経験を教えてください。

体外受精で7w0dの健診時、心拍確認できませんでした。1週間後、再度確認予定です。不安でたまりませんが、8週目で心拍確認できた方教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

kkk

1人目は7週で確認できず9週の再診で確認できました。
それまで生きた心地がしなかったのですが再診後すごく安心したのを覚えています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速お返事頂きありがとうございます。再診までの2週間、きっと体感すごく長かったと思います😭無事に確認でき何よりです。少し希望が持てました。ありがとうございます。

    • 8月1日
ササ

8週目で確認できませんでした😢
ですが、胎嚢が大きくなっているのは確認ができたのでそこまで心配しておらず
9週で確認できました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。胎嚢や胎芽が大きくなっていたら、心拍見えなくても、希望があるのかもしれませんね…初めての妊娠だったのでとても不安に感じていました。貴重なお話ありがとうございます!

    • 8月1日