※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marino
妊娠・出産

妊娠初期の頭痛に悩んでいます。昨日産婦人科で赤ちゃんがいると診断され、頭痛がつらいです。薬は避けたいけど、対策やアドバイスが欲しいです。

妊娠初期の頭痛に悩まされてます…。
昨日産婦人科で、4wか5wの赤ちゃんがいると診断されました。
まだ本当に初期なのですが、食べづわりと頭痛があって、
特に頭痛が本当に辛いです…。
昨日は昼から立ってられず夜までベッドにいたのですがスッと頭痛が引いてご飯も久しぶりに気分よく食べられました。
その状態が続いてくれると良いなぁと思うのですがまた今朝も痛くなってきて…😭
みなさん頭痛対策はどうされてましたか?

昨日受診した際に薬をお願いしたのですが、
妊娠初期は特に過敏だから肩を揉んでもらったりしてみてね。頭が割れそうなくらいとか本当に辛かったら相談してくださいね。
と先生に言われました。

確かにまだ始まったところだしなるべく薬は良くないなと納得したのですが昨日の夜がなかなか辛くて💦

アイスノンは逆効果でしょうか?
おまじない程度でも良いので何かアドバイスいただけると嬉しいです😢

コメント

ままり

私は冷やすと良くなるタイプだったので
毎日冷えピタ貼って生活してます!
(22wの現在も寝る時必須です)
あとは、首のストレッチを
毎日続けたらだいぶマシになりました!
座ったまま手で首をぐいーっと
軽く左右に伸ばすだけなので楽です!

適度にカフェイン摂取することで
治る人もいるようなので
紅茶やカフェオレを飲んでみたりして
様子を見てもいいかもですね☺️

  • marino

    marino

    お返事ありがとうございます!
    いまアイスノンで寝ててもなかなか改善しないので冷えピタ早速試してみます!
    22wでも頭痛はつきものなんですね、ずっと痛みと付き合われてて本当に尊敬します😢

    カフェインも大好きなのに避け続けてたかもしれません。カフェオレを早速1杯だけのんでみます💦
    心細かったのでコメント嬉しかったです。ありがとうございました!
    お互い頑張って乗り越えましょう✨

    • 8月1日
みみ

私は妊娠前から偏頭痛で、妊娠してから毎日の様に頭痛があります。
アセトアミノフェンのカロナールとかなら問題無いと気休め程度ですが痛い時は酷くなる前に飲んでいます。
妊娠中の頭痛予防に葉酸や、妊娠中出なくてもビタミンB6をサプリで飲んだりしていました。
ビタミンB6は水溶性ビタミンで過剰摂取の心配がまずないので気にせず飲んでいます。
葉酸は妊娠中だと飲んでいる場合はそのまま継続してください。

他の対処法ですが、冷やす方法と暖める方法があります。
対処として真逆なのですが、頭痛の原因によって対処法が違うので都度どちらか試してみないと分かりません😭
暖める方法はお風呂や洗髪、カイロや首元を暖めるグッズを使用します。
冷やす方法は冷えピタやアイスノンなどで首を冷やしてください。
寝ていて良くなったようなので、原因は血管収縮かもしれません。なので、冷やすより暖める方が効果があるかもしれません。

毎回同じ原因で頭痛になっているとは限らないので、効かないと思ったら対処法を変えてみた方が良いです。

  • marino

    marino

    お返事ありがとうございます!
    酷くなる前に頭痛薬飲むのが一番いいですよね。カロナールなら飲んでもいいとネットでも見たので、次も改善しなければ先生に処方お願いしてみます💦

    葉酸は飲み始めましたが、ビタミンB6は摂ってませんでした。
    過剰摂取の心配がないのは安心ですね。薬局で見てみます。

    アイスノンしていてもなかなか良くならなくて。
    寝ていてよくなったのは血管収縮が原因かもしれないんですね。
    暖めることはまだしてなかったので首元を温めるグッズも試してみます。
    冷えピタもしたことないので、両方試せるように準備したいと思います!
    本当にご親切にありがとうございました😭

    • 8月1日
  • みみ

    みみ

    私はめぐりズムの温熱シートや蒸気でグッドナイトを良く使います。
    温かい時間は短いのですが、蒸気でグッドナイトの方が肩の辺りに貼っても浮く感じが少ないです😆
    カフェインは血管収縮するので、冷やして駄目という場合は効かないかもしれません。
    都度試行錯誤するしかないので大変かもしれませんが、
    現状、寝れる時は寝ていたほうが良いかもしれません🙌
    (寝過ぎで悪化する方もいるので、絶対とは言えないのですが…)

    • 8月1日
  • marino

    marino

    めぐりズムも蒸気でグッドナイトも使ったことないです!
    薬局で見かけたら買ってみます✨
    カフェインは程々に様子見ながら飲んでみますね。
    まだ初期なのに寝てばかりでいいのかなと思ってたので、すごく嬉しいアドバイスでした😢
    しんどいなと思ったらできる限り横になるようにします!
    本当に心強いです、ありがとうございます🥰

    • 8月1日
ピーナッツ🔰

私もです。来週受診しますが、おそらく4w4dあたりで、頭痛と熱っぽさ、倦怠感にやられて、本日早退してしまいました💦 カロナールあるけどまだ我慢した方がいいかなとか思って、アイスノンをしてみたり、蒸気の温熱シート首につけたりして様子を見ています。
心細くなりますよね。。これ、いつまだつづくのーって考えてしまいます💦

  • marino

    marino

    本当にこの頭痛、熱っぽさ、倦怠感は辛いですよね…😭
    カロナールも手持ちのやつを勝手に飲むのも気が引けますよね💦
    ここから先何ヶ月も耐えるのかと思うと気が遠くなりますよね…
    本当に1人で耐えるだけでは心細すぎますね😢同じような症状のコメント貰えると自分はおかしくないんだと落ち着けます🥺
    来週の受診楽しみですね✨

    • 8月4日