![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳8か月の娘と一緒に寝ている際、エアコンをつけっぱなしで室温が26度、湿度は56%。娘は半袖パジャマや薄手のスリーパーで寝ていますが、朝方寒そうに見えることがある。娘が本当に寒いのか、風邪をひきやすい原因は保育園通いや夜の寒さからなのか不安です。
夏の室温と着ているものについて
2歳8か月の子供と、一緒に寝ています。
エアコンつけっぱなしで、今朝は室温26度 湿度56%でした。
娘は半袖パジャマ(ズボンは半ズボンの日もあれば長ズボンの日もあります。どちらも腹巻き付き)、薄手のスリーパーで寝ています。頭に汗をかくので、その上からバスタオルをかけたりはしていません。朝方寒そうかな?という時だけです。
子供は本当は寒いでしょうか??
すぐ風邪をひくのですが、保育園に行っているので仕方ないのか、夜寒いからなのか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は冷房25度、スリーパーなしで朝までぐっすりです!
26度だと少し暑いのか汗かいてます😱
保育園行ってるので年中咳鼻水あります🥲
はじめてのママリ🔰
スリーパー着せるのも毎日どうするか悩んで結果着せてる感じです😅
熱が出ている時はスリーパー無しです。
26度だと汗ばんじゃうんですね💦
子供って本当に汗かきですよね🥺保育園行ってたら鼻水は出るものと思うしかないでしょうか😇