![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が学童がつまらないと感じていて、家でひまわりしているが、ユーチューブを見るより学童に行かせたいと思っています。留守番はできるが、どうすればいいでしょうか?
夏休みの学童
極力休ませてますか?!
行かせてますか?
息子がひまわりつまらないと
行きたがりません。
確かに1日部屋に箱詰めで
おもちゃにも飽きたようで…
お友達もお休みしてる子いるようで
なおさら行きたがりません。
家でダラダラしてるより
いいかなと思いますが
日中1人でずーっとユーチューブ見てるなら
行かせたいです。
ケータイもないし
心配なのもありますが
留守番はできます。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学童の方が充実した生活が送れるので行かせてます!
お休みの子もいるようですが、他の学年でもだれかしら友達は来てるようですし、学童の方が安心ですので…☺️
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
早めに一人で帰るのはナシですか?学童で働いていましたが、そういう子いました。
または、週に3日は行く、2日は家にいていいとか、留守番ができるなら、お互いの希望を半々ずつ叶えるのもいいかと思います。仲の良いお友達が行く日に合わせるのもいいかもしれません😊
![😋😋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😋😋
私も学童で悩んでます💧
娘が毎日泣くんです😭
お昼寝の時間とかも設けられてて
喋った人がいたらお昼寝時間が延びたりするそうです💦結構厳しくて縛りがあったりして嫌みたいです😭
留守番はできないので泣きながらも行かせてますが昨日はお迎えに行ったら目を腫らしてました、。
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
学童は週4行ってます。
仕事があるので😅
特につまらないとかは言わないです。
我が家は1人で留守番は無しです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学校、学童嫌いで毎日渋りです。
最近は諦めて連れて行くか、家に留守番させています。
留守番は5時間以内でしょうか...
幼稚園の時は30分くらいしか出来なかったので、もっと徐々に時間を延ばす計画でしたが、渋りのお陰でいきなり4時間1人で過ごすようになりました。
それでも学童よりマシみたいです。
親としてはとても心配ですが、スラックなどを活用しています
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
うちも家で遊んでた方が楽しいみたいでお留守番してます😂
スマホはそれぞれに持たせてるので連絡取れるようにしてて学童行く日もわりと近くに住んでる義母にお願いして早めにお迎えに行ってもらい子供だけで家でお留守番してます🙂
コメント