※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
子育て・グッズ

7ヶ月の離乳食についての質問です。歯がない状態で固形食品を食べさせても大丈夫でしょうか?現在は7倍粥やブレンダーで粗めにした野菜を食べています。

7ヶ月の離乳食についてです。

7.8ヶ月で離乳食中期、となっていて写真のようなレシピがありますが
まだ歯は1本もありません。
こんなに固形のものを食べれるのでしょうか??
歯が生えてから食べれるよということなのでしょうか…
今は7倍粥や、少し粗めにブレンダーしたお野菜などを食べています。
歯がない場合はこんなに固形のものはあげない方がいいですかね🤨

コメント

むーたん

写真を載せ忘れました

かずのこ

歯生えてませんがつかみ食べさせてます!
炊飯器でお粥と一緒に煮た柔らかい野菜とかよくあげていて、最近おやきも始めました✌️

  • むーたん

    むーたん

    今は炊飯器で野菜を煮てそれをブレンダーして…って感じなんですが🥺
    歯がなくても、おやき的なやつも食べられますか?!

    • 7月31日
  • かずのこ

    かずのこ

    最近下の歯が1本こんにちはしてきたんですが、ジャガイモと豆腐のお焼きもぐもぐして食べてます🥳
    うちの子はスプーンで食べさせる離乳食がとにかく嫌いで、でもみんなが食べてると欲しくて泣いてたので、手づかみで食べさせると喜んで食べてます😂
    でも詰まったら怖いのでよーく見てますが、ちゃんと食べてますね🤔
    BLW離乳食ってやつをゆるーくやってます✌️

    • 7月31日
  • むーたん

    むーたん

    あらァァ可愛い🥺💓
    お菓子を手づかみさせてみたのですが、まだ全然口に上手く入らず…
    スプーンをとりわけ嫌がる訳でもないので一応まだスプーンと半固形位で進めていこうと思います(ง •̀_•́)ง

    • 7月31日
みっち

歯茎で潰せるような硬さのものなら食べれると思いますよ💡

今下の子が8ヶ月、歯は下2本のみです。
大根や人参など、柔らかく煮て2cmくらいの大きさのものをあげてますが口の中でつぶして食べてます。

  • むーたん

    むーたん

    1つも歯がなくても、歯茎でカミカミしてくれるんですかね?!😳
    一応、7ヶ月のおせんべいとかは上手いこと噛んでくれるので固形挑戦したら意外と食べてくれたりしますかね🥹

    • 7月31日
  • みっち

    みっち

    うちも下のみで上下で噛んでるわけではないので、歯茎で潰してるんだと思います☺️
    自治体の離乳食口座では、徐々に歯茎で潰す硬さにしてくださいね!と言ってたので…試されても良いのかな?と思います💡

    • 7月31日
  • むーたん

    むーたん

    なるほどなるほど😳😳
    みじん切りのようなツブツブ試してみようと思います‼️
    ありがとうございます😽😽

    • 7月31日
ママリ⸜❤︎⸝‍

うちは8ヶ月になったばかりですがまだみじん切りの物食べてます🥲
歯は2本ですが柔い物だと
あんまり噛まないので…😢

  • むーたん

    むーたん

    みじん切り以下のまだブレンダーです😭
    ガッツリ固形に行く前に、今度からみじん切りにしてみた方が良さそうですね😽
    歯がまだないのでどうなのかしら~~~って思ってます😂

    • 7月31日
deleted user

歯が生えていない間は舌で潰せる程度のものをあげたほうが詰まりの心配がないと思います😣
豆腐くらいの固さが目安です。

  • むーたん

    むーたん

    やはりそうですよね、あまり『噛む』って動作はしないのでドロドロよりはねっとりな豆腐程度を目指します(ง •̀_•́)ง

    • 7月31日