コメント
三児のママ
8w4dで16.9mmでした。
2、3回流産を繰り返していたら
不育症も言われましたよ!
三児のママ
8w4dで16.9mmでした。
2、3回流産を繰り返していたら
不育症も言われましたよ!
「心拍確認」に関する質問
6w6dで心拍確認できませんでした。 胎嚢の大きさが15mmで4w6dの大きさしかなく人工授精したので排卵日は確定してると思うのですが不安すぎます。 同じような経験した方いらっしゃいますか? また来週行くのですがその時に…
希望薄そうです。6w5d、出血があり受診したけれど、胎嚢らしきものは見えるけど、その他空っぽでした。 最終タイミングは10/6です。 この時期って排卵日ほぼ確定していたら心拍確認できますよね、、、、。 10/6以降タイミ…
通おうと思った産婦人科にて心拍確認できたのですが、諸事情で次回から別の1人に通うことに😓 母子手帳貰ってきていいですよ〜的なこと一言も言われず、紹介状だけ貰ったのですが、、 母子手帳貰ってから次の病院に行った…
妊娠・出産人気の質問ランキング
パスタ ライ助
1回の流産で不育症検査は大袈裟に思われるんですかね😅
三児のママ
全然大袈裟とは思いませんよ☺️
ただ流産4人に1人はすると言われていてほとんどが染色体異常なので
流産が続かないと不育症とは言わないし
検査進めてないと言われました。
1度でも流産してしまうと
次妊娠しても不安になるだろうし
不育症の検査して原因かあるのか
ないのか確かめるのも不安をなくす
ことに繋がるのかなと思います☺️