
旦那がアスペルガー疑惑で、話し合いが難しい。共感力や配慮が足りず、疲れている。子供がいるため離婚は考えていない。どう付き合っていけばいいか悩んでいます。
旦那がアスペルガーもしくはアスペルガー疑惑の方おられますか?話し合いなどどのようにしてますか?
だぶんうちの旦那はアスペルガーです。
喧嘩になって話し合いをしても、いつも私を責めるように言ってきたり、自分の考えは絶対に曲げないし非は絶対に認めません。これからはこうしてほしいとお願いしても話が通じません。共感力もないし、私が妊娠中に体調悪くても風邪で寝込もうが他人事です。発言なども無神経で、その言い方傷つくからやめてと言っても、俺はそう言われても傷つかないとか相手の気持ちになって考えることができないみたいです。
昨日も喧嘩で話し合いをしましたが、もうトンチンカンすぎで話になりません。こちらの思いが1ミリも通じません。もう疲れました。ただ、小さい子がいるので離婚は今考えてません。どのように付き合っていくべきか困っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

もち
うちの旦那も同じ感じです。
直接話し合いなんて結局私が責められて終わるのでしません!
なので、落ち着いてる時にLINEでやり取りをしてます。
そうすれば証拠も残るので下手な事は言いませんし割とスムーズに話が終わるようになりました。
向こうがイライラしてる時は話し合いにならないので、落ち着くまで放置してます。
まともに正面からぶつかっても辛いだけなので、共感は期待せず最低限だけしてくれれば良しと思うようにしてます。

ママリ
夫さんの変化を期待するのはやめたほうがいいかもしれません…多分いくらケンカしても変わらないと思います😭
離婚できるなら離れたほうが幸せだと思います。一生付き添うわけですから、それなら負担になる夫は捨ててお子さんと暮らしたほうが幸せかなと思います。
…といってもうちも同じ感じです💦
話し合いもまともにできません。
私がブチギレても、家出しても効果ありません
両親が介入してやっとちょっと話は聞いたかな?くらいで数日経つと元通り。
離婚しようとしましたが夫が拒否し続けて離婚できないので私に負担はかかりますが諦めて自分で頑張ってできることは全てやっています
今も私が体調不良で39度の高熱ですがワンオペしながら家事もこなしていたら夫は機嫌がよかったです
ワガママ夫のために自分が犠牲になるの辛いですよね😭
離婚できるなら離婚が1番だと思います
無理なら私たちが頑張って犠牲になるしかないと思います…
-
はじめてのママリ🔰
本当に離れるのが1番ベストですよね。できればそうしたいのですが、子供に事情があって今すぐは難しくて😞
ママリさん体調大丈夫ですか?💦39度でワンオペなんて辛すぎますよね。。でもうちの旦那もそんな感じで体調悪くても私が家事してたら機嫌いいです。もはやサイコパスなんじゃないかと思います。
私は子供たちがある程度自立したら離婚するつもりで頑張ってます💦- 8月1日

まろん
うちもですが離婚しないでやっていくなら
まず期待しない!ですね。
もう旦那はアスペルガーだから
私が体調悪くても心配全くしない人、無神経で話は通じない人。と頭に常に入れてます。そうすると想定内なのでまだダメージ少ないです。
こうして欲しい、こう変わって欲しい治して欲しいと思うとほんと疲れます😮それは無理なことなので。。
それでもほんとたまに限界きますが🥺そういう時は旦那にどうとかって言うより自分の好きなことして癒してます。スイーツ食べたり買い物したり…!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞期待するからこっちが辛くなるんですよね😞
ただこっちが育児で疲れてる時や体調悪い時に無神経な発言をしてくるともう限界がきてブチギレてしまいます😞あっちはなんで私が怒ったのかわからないみたいで、またそうやってすぐ怒るとか我慢できないのかとか言われます。。- 8月1日
-
まろん
分かります🥲私も最近体調悪いのに色々理不尽なことばかり言われて話も通じないし
限界きて本気でまた離婚考えました🥺
下のコメント見ましたがご飯のくだりも全く一緒です🙁
0か100もです。疲れますよね- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
まろんさんも体調辛い中大変でしたね😭
限界くるたび離婚考えますよね💦お子さんは旦那さんに懐いてますか?
ご飯の件もめっちゃムカつきますよね!!手の込んだ料理作っても無言で食べるし作る気失せます🙁- 8月2日
-
まろん
食事は基本無言です😂😂
私は子供にそうなって欲しくない為にも毎回こちらから今日のおかずどう?とか聞くんですが
「....ふつう」か「まずくはない」とか言われます💢
別にそこは美味しいよ!とかで良くないですか?😂私の料理が微妙とかそういうことじゃなくてお店のプロの料理より劣るものは全て「ふつう」だそうです。
もちろん私が聞かないと無言です。
子供はパパ大好きだし懐いてます!限界きたときに何回か
ママと2人で暮らすのはどう思う?って聞いてみましたが涙目になって「パパとママと3人がいい😢😢」って言うのでそれを見るとやはりなかなか踏み切れませんね- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ふつうって言われるのもムカつきますね!美味しいよ!でいいのに。うちの旦那は絶対私のことほめないので、美味しいとか言ってほめたら自分の負けって思ってそうです。
うちも子供がパパ大好きで、、
子供に悲しい顔されると私が我慢すればいいのかなってなっちゃいますよね😞- 8月2日

はじめてのママリ🔰
うちもアスペルガーです。全く共感力がなく、0か100でしか考えられなく思いやりかないです。
無神経なとこすっっごくわかります。
離婚騒ぎになりましたが経済的にも子持ちだし我慢してます。
ATMだと割り切るか。人を減点方式でしか考えられないんでしょうね。なにか出きたとしても、出来てないことばかり指摘してくるし。冷たい。
-
はじめてのママリ🔰
0か100でしか考えられないのほんとにそうですよね!!なんでそんな考え方しかできないの?って思うことが多すぎて、、
それに人のことを否定や疑いの目でしか見てないんですよね。
うちはご飯作ってもおいしいは絶対言わないくせに、何か不都合なことがあったら言ってきます。そういうところも嫌になります。- 8月1日
はじめてのママリ🔰
うちもLINEでの話し合いやってます💦でもそれでもなかなか私の思いが伝わらないし、旦那の言ってることが理不尽だったり意味がわからなくて😞
そうですよね。まともに正面からぶつかってもわかってもらえなくて辛い気持ちになるのは、こっちですもんね😞