※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の子供の発達が遅い原因に、ママの関わり方や日中の過ごし方が影響している可能性がありますか?

生後10ヶ月の子を育ててます。

ママの関わり方のせいで、日中の過ごし方のせいで
午前寝も午後寝も長い時間して活動時間が少ないせいで
発達が遅いことってあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ないと思いますよ〜!

関わり方はどのような関わり方か分かりませんが、

うちは1人遊びが得意で結構1人遊びさせてたし、午前寝も午後寝もよく寝る子で(夜も)結構寝かせてますが、発達は普通だと思います!

さくら🍯

どうですかね。。
長女は幼稚園年少からの入園で、下の双子は1歳から保育園です。

やはり比べると双子の方が活動時間長くて生活リズム整ってるし、言葉の理解が早いように感じます。
保育園の教育がしっかりしているのも影響あります。

長女は半年前に自閉症診断されました。
集団行動が苦手で、今集団に慣れるために療育に通っているので、
それを考えると早い内から保育園で集団生活してた方が良かったのかなあと。。
私も人との関わりが下手で、娘を見ていると私も自閉症なのかな?と感じるところが多々あり、私と長時間いるのは良くないのかなとちょっと思います😅


もちろん個人差の問題なので、一意見として軽く流してもらえれば🙌