
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月の下の子いると余計外出にくいですよね👶
自宅プール、氷遊び、寒天遊び、クレヨン、シール貼り、小麦粉粘土、紙ビリビリ、テレビ、最近はネタが尽きたらおかあさんといっしょなどの本を買って一緒に読んだりしてます😂
ママリさんと変わらないような遊びばかりだと思うので、参考になるようなものがなく申し訳ないですがこんな日々です🙌
はじめてのママリ🔰
まだ1ヶ月の下の子いると余計外出にくいですよね👶
自宅プール、氷遊び、寒天遊び、クレヨン、シール貼り、小麦粉粘土、紙ビリビリ、テレビ、最近はネタが尽きたらおかあさんといっしょなどの本を買って一緒に読んだりしてます😂
ママリさんと変わらないような遊びばかりだと思うので、参考になるようなものがなく申し訳ないですがこんな日々です🙌
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
少しずつ外に出られるとはいえ暑いですし、首も座ってないとなかなか大変なところがありますよね😂💭
いえ!!わたしなんかよりいろいろなされてて尊敬です🥹👏🏻
どれにハマってくれるか分からないのもありますが、参考にさせてください〜!!
氷遊びはどのようにされるんですか??
はじめてのママリ🔰
すぐ飽きちゃうので色々やってるだけですが🤣
氷遊びは言えるほどのことやってませんが、色んな形の氷を作って触ったりして楽しむ感じです!(小さめのタッパーで氷を作ったり、氷をかき氷の氷みたいに削ったり、それを触ったり口に入れたりって感じです)
小さい下の子いて自宅保育大変ですが、お互いがんばりましょう🥺
はじめてのママリ🔰
飽きられちゃいますよね〜😂😂
なるほど工夫がすごいです!!面倒が勝ってなかなかできずでだめだめでした、、笑
わたしもチャレンジしてみます!!ご丁寧にありがとうございました!
そうですね、手抜きしながら頑張りましょうね🥹🙌🏻