※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で予定日超過中。送れる人がいないため義実家に滞在するよう夫から勧められたが、恥ずかしくて嫌。夫が機嫌を損ねてしまいました。皆さんならどうしますか?

初産で予定日超過中です😢
里帰りで夫婦ともお互いの実家に帰っているのですが、日中に陣痛が来た場合産院まで行くのに送れる人がいない(陣痛タクシーは登録済み)からという理由で義実家に滞在するよう夫から勧められました。
私としては破水した時に迷惑をかける&片付けをしてもらうことになると思うので恥ずかしいから嫌だと伝えたのですが、その答えが気に入らなかったようでしばらく夫が機嫌を損ねてしまいました。
皆さんならどうしますか?
ちなみに義実家と実家なら実家の方が産院には近いです。夫も心配しているから言ってくれたこととは理解しているのですが…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛タクシー登録してるなら実家にいます…💦

義実家だと日常生活にも気も使うだろうし…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    ですよね…😅そのまま実家滞在にします!

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一番目に返信をくださったママリさんをグッドアンサーにさせていただきました🌸

    • 7月31日
ママリ⸜❤︎⸝‍

ママリさんがいいと思った方でいいですよ☺️
機嫌損ねる<過ごしやすい場所がいいです😊
私も旦那の実家に居なくて
本当に良かったって思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家側も気をつかうでしょうし、今後のためにも実家滞在にしました!返信ありがとうございました😊

    • 7月31日
ママリ

大人の家族と一緒に暮らしてないので24時間私だけの環境で、陣痛タクシーもない地域です。
陣痛きたら自力でタクシー呼んで普通に1人で行く予定です!

義実家は気遣いそうで嫌です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    お互いのためにも今はまだ適切な距離を保とうと思います💦返信ありがとうございました☺️

    • 7月31日
chi

ストレスないところにいら方がいいですよ🥺
私も義実家にずっといるのは、無理です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ来るかわからない分余計ストレスになりそうですもんね💦返信ありがとうございました😊

    • 7月31日