
コメント

ママり
裁判離婚までしました🙄
私は、DVがあったので慰謝料請求をしてかなり揉めたので2年半かかりました💦
慰謝料請求しているんですかね?
それとも離婚に応じてくれない感じですか?
離婚に応じてくれないということでしたら、弁護士雇わずとも調停を申し立てしたらどうでしょう?
弁護士費用なかなかしますよ💦
ママり
裁判離婚までしました🙄
私は、DVがあったので慰謝料請求をしてかなり揉めたので2年半かかりました💦
慰謝料請求しているんですかね?
それとも離婚に応じてくれない感じですか?
離婚に応じてくれないということでしたら、弁護士雇わずとも調停を申し立てしたらどうでしょう?
弁護士費用なかなかしますよ💦
「離婚」に関する質問
経営者で仕事多忙 飲み会多め、休日は自分の趣味ばっかりで 全然家にいません。 最近自由にしたい。頑張って働いても趣味ができなくて 休みの日は何もなくても家にいろと言われて苦痛と言われ 別居になりましたが、2週間…
第2子の妊娠について。 22歳、1歳の娘と旦那と暮らしてます。 仕事も4月から初め、保育園にも通わせて、なんとか3人で暮らしてます。 2人目はまだだね〜、来年以降だね〜、なんて話をしていた矢先の妊娠発覚でした。 …
離婚 関東住み 出身東北 旦那も私も今住んでるところは地元ではありません。 今パートですが仕事はしていて 離婚した場合田舎に帰るかここに残るか いま考えていて、 実家はありますが父母他界しており 姉しかいません。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
そこまでちゃんとした理由もあって2年半…お疲れ様でした🥲
離婚に応じてくれずってかんじです💦慰謝料はいらないとにかく離婚してほしいし、話しで離婚する内容まで説得していたところ面会させたくないと伝えたらその話はおわりだといわれました。💦
調停も応じてくれそうにないくらい頑固で、でもやってみたほうがいいですよね💦
実際どのくらいかかりましたか?差し支えなければ…また調停のみ弁護士をたてるとかいろいろ考えましたが結局調停で離婚できなければ離婚裁判になりますよね💦
ママり
なるほど💦
調停した方が公正証書も一緒に作れるし、証拠云々とかの揉め事じゃなければ弁護士雇わなくても一度ご自身でしてみてもいいかと思います✨
私は離縁問題も絡んでいたので、調停までで20万、裁判移行でプラス20万+報酬金の10%だったかな?(すいません曖昧です)でした💦
法テラスを使っても、この金額だったので、やっぱり高いです🥲