![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那候補が無計画な課金でお金を使い、赤ちゃんに使うお金には厳しく言う一方、自分は無計画な課金を許せない15週妊婦。家庭を築く相手がそんな態度でいいのか不安。
【無計画な課金についての悩み】
15週妊婦です
私はまだ結婚してなくて、旦那になる人はいるんですが
その人が無計画で課金してしまう人で、私が自腹で使うお金には痛い出費など色々言われるし、人には一緒に住み始めた時の練習をしろと言ってくるのに自分はしてくれてません。
友人と、実親(父親)に相談したら「自分の金だし使うのは自由なんじゃない?自分で稼いだんだしどうこう言う立場ではないし、課金する人は計画できない、無計画で勢いでやっちゃうからどーにも出来ない」と言われてしまいました
でもこれから家庭が出来るし、課金はするなとは言っていません。ただ、赤ちゃんに使うお金にも色々言ってくるくせに、自分が使うお金は無計画ってほんとに腹が立って…
無計画で課金はしないで欲しいだけだったのに友人にも旦那になる人にも言われて結構しんどいです
私は家族が多く、親も借金だらけだったのでお金には厳しい方だと思うのですが、家庭が出来る父親になる人がそんな無計画で課金は有り得ないと思うのは私だけなんでしょうか。
私の心が狭すぎるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は課金する人ですが計画くらいできます😓
いったいどれほど無計画に課金してしまっているんでしょうか
自分の金なので使うのは自由。なのは同感ですが許容範囲がありますよね!家庭を持つ以上使って良いお金と家庭にまわすお金をよく考えないといけませんよね
無計画に使ってしまうクセ?は中々治らないと思うので不安ですね..😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分のお金なんですかね?
子供ができたらそうも言ってられないと思いますけど😔
私の旦那も10万近く課金してることが分かり、辞めさせました。
こっちは1円単位で節約してるのにありえないと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
旦那になる人のお金です!
ほんとに間違いないです。
私は赤ちゃんに結構お金かかるので好きなの買うのも我慢して赤ちゃんに回そうと考えているのに、旦那になる人はそんなの無視で課金課金…🙃
課金するなとは言わないから計画立てて最低何円まで。と区切り付けてほしいなって思います
区切りも付けないで勢い課金なんか膨大なお金かかるのぐらい大人だろうし理解しろ💢って思いますよね- 7月31日
はじめてのママリ🔰
課金する人でも計画はできますよね😅
勢いでやったとしても課金した金額を把握してないのはほんとにどうかと思います🥲💢
私が思うに5万は課金してると思います🤔💦
そうなんです。自分の金だから使うのは自由でも許容範囲ありますよね🥲
それを話してもわかってくんない人ばっかりで私がおかしいのかと思っちゃいそうでした😭
今はまだ一緒に住んでいないからと言って貯金できる訳ですし、
私に一緒に住む時の練習しろと言うなら自分もしろ!って毎日思ってます😭
今後がほんとに不安です😥💦