※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

子供がヘルパンギーナで熱があり、病院で軽症と言われたが、保育園に行くか悩んでいます。仕事があるため連れて行くか迷っています。気にする必要はありますか?

下の子がヘルパンギーナで金曜日の夕方に
保育園から帰ってきてから高熱でした。

今日には下がりましたが念の為病院受診すると
喉にプツプツができていました。

普通にご飯食べていたのでまだプツプツは
できてないと思ってました💦と病院で言ったところ、
軽症だったかもう治りかけかな?
今日1日平熱でご飯食べれていれば
明日から保育園行っても大丈夫だよ!と言われました。

でも先週いつも通り保育園帰ってからの高熱で、
元々土曜日は保育園行ってないので休みで
明日から行くのもなんか💦
もう連れてきたの?と保育園で思われないかなと
考えてしまいます😔

仕事しているので
病院でそう言われたなら連れて行きますが、
連れて行きずらいです😂

もちろん状況は詳しく話しますが…

みなさんなら気にせずに居られますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

完全に解熱していてご飯食べられるなら普通に行ってます☺️

  • m

    m

    完全に解熱していてご飯食べれてます!
    食べるの大好きなのでもしかしたら痛いけど食欲が勝ってるのかもしれませんが🤣

    • 7月31日
ママリ

うちの園での登園目安ですが、
解熱から1日経過し、食事もとれる状態なら登園OKでした!
子どもがなったときも軽症だったのか喉に水疱はあるけど食事は普通にとれてたので発症から3,4日で登園させてました!

  • m

    m

    うちは24時間とか決まりありませんが病院でそのように言われるのでいつも24時間は様子みてます!
    昨日平熱でご飯食べていたので大丈夫そうです😊
    気にせず今日から登園させたいと思います!
    今のところ上の子は大丈夫なのでそっちの方が心配です😂

    • 7月31日